NTTドコモの吉沢和弘社長は28日、一部の顧客に出していたスマートフォンの割引クーポンを廃止する方針を明らかにした。クーポンを利用すると「実質0円」を下回る価格で端末を購入できるとして総務省に問題視され、今月7日に行政処分を受けたため。
吉沢社長は記者会見で「厳粛に受け止めるべきでしっかりと対応する」と述べた。別の新たな特典を検討する他、既に発行したクーポンは、コンビニでの買い物などに使えるドコモの「dポイント」に置き換え、端末購入以外の用途を広げる。
2016.10.29
NTTドコモの吉沢和弘社長は28日、一部の顧客に出していたスマートフォンの割引クーポンを廃止する方針を明らかにした。クーポンを利用すると「実質0円」を下回る価格で端末を購入できるとして総務省に問題視され、今月7日に行政処分を受けたため。
吉沢社長は記者会見で「厳粛に受け止めるべきでしっかりと対応する」と述べた。別の新たな特典を検討する他、既に発行したクーポンは、コンビニでの買い物などに使えるドコモの「dポイント」に置き換え、端末購入以外の用途を広げる。