【金谷多一郎 アマチュアの?を解決】テンポを変えなくても飛距離は伸ばせる (1/2ページ)
今回は、タイミング良くスイングをして飛距離を伸ばす方法です。
安定したナイスショットで飛距離を伸ばすためには、「4拍子のリズムを変えずにテンポを速くする」ことがポイントになります。これはテンポアップすればダウンスイングが速くなり、インパクトも速くなるという物理的な観点からの結論です。
問題は、そのテンポアップができるかどうかということです。年齢的にも体力的にも可能であればテンポアップに挑戦してみてください。
一方、これ以上「自分の力でテンポアップは無理」という人でも方法はあります。例えば、クラブを替えて軽くしたり、短くしたりすればよいのです。
飛ばなくなると軽いクラブを薦められるのが一般的ですが、その目的は軽くすれば速くスイングできるからということで、この「速く」という意味は「テンポアップする」ということです。
ですから、軽くなったり短くなったりした分、打ち急がないようにと今までのタイミングをキープしようとするのは要注意。球筋が弱くなったり、飛ばなくなったりしてしまう可能性があるからです。
また、必ずしもテンポアップしなくても飛距離を伸ばす方法はあるのでご安心を。