今年は寅年でございますね。せっかくですから、トラにまつわる話でもしましょうか。トラ、タイガー、めちゃんこ強い若手先行屋は町田太我…は、いま関係ないし、魔法瓶のレビューを書くわけにもいかない。柴又で産湯につかったのはトラ違い…。ボクがトラについて、全然知らないのがモロバレでございますな!
でも、トラが出てくる落語はちゃんとあるんです。その演目は「ねずみ」。…自分で書いた文章も読めないのかと疑われそうですが、正気です。ちゃんとトラが出るから、機会があれば聞いてみてね。
小倉ナイター2日目のS級準決勝10Rは寅年の年男・柴崎を狙っていきましょう!
前を回る川口が早めに巻き返して主導権を譲らず、柴崎が自力込みで抜け出す〔2〕-〔7〕↔〔1〕〔3〕〔5〕でどうでしょうか?
「栄豊満やるじゃん」とチヤホヤされるためには一発当てるしかない! そうです、寅さんの故郷は柴又だけに葛飾内(勝つしかない)!
(五代目圓楽一門会二ツ目)
■三遊亭栄豊満(さんゆうてい・えいとまん)1991年3月5日生まれ。愛知県半田市出身。落語家。2015年に三遊亭栄楽に入門。18年に二ツ目昇進。趣味はマンガ・アニメ・ゲーム。現在はただのオタクだが高校時代、自転車部に所属しており競輪を賭け事ではなく競技としてやっていた。