/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/W3GVKTEJXBNVLEN64B73USAJ7E.jpg)
渋野日向子(23)が3戦目となる「ドライブオン選手権」(2月3日開幕・フロリダ州)の出場資格を得られる可能性が出てきた。
昨年12月の米ツアー最終予選会で20位に滑り込みツアーメンバー入りも、今週は出場資格がない。次週の「ゲインブリッジLPGA」(27日開幕・フロリダ州)はウェイティングの7番目。「ドライブオン」も当初はウェイティング5番手だったが、20日現在で2番手まで繰り上がっている。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/QQNH54TWY5LTLCEMG5OTFIV6OI.jpg)
シンガポールで開催される4戦目の「HSBC女子世界選手権」(3月3日開幕)は主催者推薦で出場が決定。しかし、3戦目の後は3週間も試合が組まれていないため、早めに出場したいところだろう。
米本土に戻る「JTBCクラシック」(3月24日開幕・カリフォルニア洲)では出場枠が144人に拡大されるため、以降は常時出場することができそうだ。
最終予選会7位の古江彩佳(21)は2戦目の「ゲインブリッジ」に出場する。産休明けの横峯さくら(36)は出場優先順位72番目、米ツアー10年目の上原彩子(38)は85番目。今季は日本勢が増え、畑岡は「一緒に練習ラウンドができたら」と楽しみにしていた。