
新型コロナウイルスのオミクロン株は、感染者がマスクをしていても50センチ以内の距離で15分会話すると、20~30%の確率で感染するとの結果がスーパーコンピューター「富岳」を使った分析で分かった。
理化学研究所などの研究チームは、オミクロン株は、デルタ株と比べ感染力が1.5倍と仮定して分析した。
感染者がマスクをせずに15分の会話をすると、2メートルのソーシャルディスタンス(社会的距離)を取っていても最大60%の確率で相手が感染する。
マスクなしで1メートルの距離で1時間会話した場合は、オミクロン株でもデルタ株でも感染確率はほぼ100%だという。
感染第6波では、家庭内感染や学校でも拡大しており、従来の感染対策が十分なのか見直す必要もありそうだ。