日本でインド映画が広く認知されたのは、1998年に日本で公開された「ムトゥ 踊るマハラジャ」からではないでしょうか。当時学生だった私もその楽しさに大いに刺激を受けたものでした。とにかく、歌って踊っての大騒ぎで、映画への情熱がほとばしっておりました。
しかし、時は流れ、インドが経済的にも大国となり、映画もかつての歌え踊れやの作品ばかりではなくなってきました。
12日午後9時からMONDO TVで放送される映画「インパクト・クラッシュ」がまさしくそれでしょう。1971年、第3次インド・パキスタン戦争中での出来事を描いた作品です。
海軍基地ヴィシャーカパトナムから、出撃命令によって出航する潜水艦S21に、海軍士官ヴァルマーが乗り込みます。冷酷な艦長や乗組員に囲まれながら、荒れた海での過酷な哨戒。次々と爆雷を放ってくる敵駆逐艦との攻防。海の藻くずと化していく敵の姿など、ヴァルマーは戦争の現実を次々と目の当たりにしていきます。そんな中、S21に新たな命令が下され…。