
日本が新潟の「佐渡島の金山」をユネスコ(国連教育科学文化機関)に推薦したことについて、韓国が反発を強めている。「朝鮮半島出身者が強制労働させられた場所だから」というのが彼らの主張だ。何だか、軍艦島(長崎・端島)が推薦されたときとよく似ているね。
岸田文雄首相は当初、推薦に慎重な様子だったけど、自民党内から強い要望が出たために決めたようだね。「変わったとの指摘は当たらない」と話しているものの、何となく「騒ぐと動いてくれる首相」と思われてしまっているんじゃないかな。

そもそも「強制労働」という働き方だったのかということもあるけど、今回の推薦対象は手工業による金の生産システムを発展させた江戸時代までに限っている。朝鮮半島出身者が働いていない時代であって、韓国側の反発はずれてるよ。
韓国はこれまでは歴史認識問題で日本を批判してきた。ボクとしては、いつまでも「昔の恨みを忘れない」と争うのではなく、建設的になってほしいと思うんだけどね。
この件でクローズアップされているのが安倍晋三さんだ。韓国との〝歴史戦〟に備えて岸田さんにエールを送っている。まだまだ影響力は健在なんだね。