/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/6T2ZABJ6HRK3HI5CVVYVW4CGU4.jpg)
スイスの保険大手チューリッヒが、ロシアのウクライナ侵攻を支持しているとの誤解を避けるため、企業ロゴ「Z」の使用を会員制交流サイト(SNS)で取りやめていることが分かった。Zはロシア軍の車両などに記され、軍事行動に賛成する象徴として使う人がいるという。連想したSNS上の「炎上」を防ごうと運用基準を見直した。
Zは社名のアルファベット表記「ZURICH」の頭文字で、ロゴでは丸く青い背景に白抜きでデザインしている。日本法人によると今月、風評被害が広がりやすいSNSでの利用を取りやめるようグループ各社に指示があった。ホームページや紙媒体での対応は各社の判断に委ねているという。