2 筑波山
茨城県つくば市
877メートル(女体山)
難易度A~B 1~4時間40分
★名山ポイント
標高1000メートルに満たない低山だが、山容の秀麗さや歴史で日本百名山に選定。ロープウエー、ケーブルカーもあるが、乗らずにふもとから歩けば本格的な山登りができる。
女体山、男体山からなる双耳峰(そうじほう)で、最高峰の女体山は、岩峰上から関東平野を隔てた都心や富士山を見渡せる。おたつ石コースの弁慶七戻などの巨石群も見どころ。山頂付近には貴重なブナ原生林があり、新緑が美しい。
★コース
筑波山を遙拝する古社.筑波山神社からつつじケ丘を経て、おたつ石コース、女体山、男体山、御幸ケ原コースを周回すると最も歩きごたえがある。新緑は4月半ば~5月中旬。GWごろはツツジも咲く。