・ハローワークには意外とアルバイト案件がある
・体を使わない案件も少なくない
・地域社会活動から仕事につながることも多い
「年金+月額10万円」を実現するため、本連載ではいろいろな方法を紹介しているが、公的機関でアルバイトを探すこともできる。ハローワークを中心としたシニア就業支援の仕組みを利用する方法だ。定年退職後、実際にうまくアルバイト案件を見つけた事例を紹介する。
東京都小平市の海老名要一さん(68)は市民団体で長年ボランティア活動に携わり、その経験をもとにした事業プランでビジネスコンテストに入賞するなど活躍しているシニアだ。そんな海老名さんも、定年退職後はしばらくアルバイトを続けていたという。ハローワーク経由で見つけたものだ。
「ハローワークには意外にシニア向けアルバイト案件があることがわかりました。都心の貸し会議室管理の仕事に応募したところ採用されたのです」(海老名さん)
海老名さんは週4日、毎日午前中に就業した。