香港は1日、英国から中国に返還されて25年を迎えた。中国の習近平国家主席は記念式典出席のために前日に続いて香港入りし、香港統治の「成功」を誇示する見通し。一方、旧宗主国・英国のボリス・ジョンソン首相は6月30日、「(香港で)人権や自由が脅かされている」とツイッターの動画で訴え、民主派や言論活動を締め付ける中国への懸念を表明した。
習氏は6月30日、高速鉄道で香港に到着した。新型コロナの世界的流行後、習氏が中国本土外を訪れるのは初めて。
到着時の演説で、習氏は近年続いた抗議デモと当局の徹底的な取り締まりによる沈静化を念頭に「香港は厳しい試練に耐えて復活した」と強調し、「全く揺らぐことなく『一国二制度』を堅持すれば、香港の未来はより素晴らしく、中華民族の偉大な復興のために香港が新たな偉大な貢献をできる」と主張した。
ただ、習政権は、香港国家安全維持法(国安法)や、民主派を排除する選挙制度を導入するなどして、香港に高度の自治を認め、返還後50年間保障すると約束された「一国二制度」を形骸化してきた。