東京・浅草から隅田川を渡った場所に位置する商業施設「東京ミズマチ」。センスのよいデザイン製品が並ぶ「コンセント」は、今年創業20周年を迎える「アッシュコンセプト」の直営店だ。「デザインで社会を元気にする」を目標にオリジナルのアイテムほか、産地・企業と多彩な製品を開発してきた。「ソイル」は国産の珪藻土(けいそうど)を使ったバスマットや吸湿脱臭剤などのシリーズ。新作の「アンブレラスタンド ラージ」(9900円)は、長傘3本と折りたたみ傘3本がすっきり収まり、水滴を吸い取る優れもの。折りたたみ傘1本が入る筒型の個人用傘立て「アンブレラスタンド シングル」(3080円)は、デスクの足元にも置きやすいサイズ。珪藻土は時間がたつと自然に乾燥する。
「アンブレラカバー」(長傘用3960円、折りたたみ用4180円)も便利だ。撥水(はっすい)性が高い生地でぬれた傘を入れても水が浸み出ず、電車や車にも持ち込める。
「hmnyカジュアル」は撥水加工の牛革を使い、香川県の革手袋製造の技術で丁寧に縫製したシリーズ。一番人気が紙幣・カード・硬貨がコンパクトに収まる「3つ折り財布」(8250円)だ。お札も入るポケット付きの「ミニ小銭入れ」(3300円)や大きな鍵もしまいやすい「キーケース大」(2750円)もよく出る。8色から選べ、価格も手頃だ。
「+d」はデザイナーの発想から誕生した製品を展開するシリーズ。男性にはリモコンスタンド「リモココ」(2530円)が人気。4つのボックスが出し入れしやすい角度でジグザグに連なり、リモコンを見失わずに済む。先端が浮く形で、テーブルに触れずに置ける箸置きのいらない箸「ウキハシ」(935円)も好評だ。
※価格はすべて税込み。