:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/K7ZAIC7EYBIOTBUKG4Z6ZWSNQE.jpg)
その他の写真を見る (1/3枚)
プロのように、アプローチで柔らかいボールでピンそばに止めたい。そう思っているゴルファーも多いのではないでしょうか。今回は、それを実現させるためのドリルを紹介しましょう。
まず、左手でグリップを軽めに握り、右手は左手の上から握ります(写真❶)。このとき右手も強めには握らず、左手にかぶせるような感じにしておきます。そして、クラブをいつものようにセットします。
この状態から、肩の回転でテークバックしてクラブを振り上げます。ほとんど左手1本でクラブを持っているようなものなので、手では操作できないはず。だから、おなかに力を入れて肩を回しましょう。
振り幅は、ハーフショットよりも少し小さめでOK。ボールを打つときは遠心力がかかるので、ハーフショットよりも少し大きめの振り幅になると思いますが、小さく振る意識でいいでしょう。
この構えとスイングで実際にボールを打つわけですが、手の操作が使えない分、ヘッドが走り(同❷)、入射角が緩やかになって柔らかい球になります。