芸能の特集
ぴいぷる

-
“天と地と人”をつなぐ輝き プラネタリウムクリエーター・大平貴之 「人間は不可能は証明できない。可能ならチャレンジするのみ」
-
成田凌、怖かった現場が“味方”に変わった瞬間 「焦ることをやめたら仕事が楽しくなりました」
-
パンティの数だけ哲学と人生がある 「考現学」的視点でアート アーティスト・秋山あい
-
アンジャッシュ・渡部建「食べ歩きは趣味の延長では許されないと思っています」 「グルメ王」の次なる目標は…
-
明日の私に吹く風は… 小説家・乾ルカ、非現実的な描写から一転「明日の僕に風が吹く」上梓
-
イージス艦初「女性艦長」に大谷三穂1等海佐が着任! 夕刊フジ「ぴいぷる」にも登場
-
絶やさぬ笑顔がトレードマーク!三船美佳、はじける芝居愛 「子供との会話にセリフを混ぜてみたり…」
-
「歌える女優」大原櫻子 ブロードウェーで“出待ち”「自分を奮い立たせるきっかけ」に
-
「AV界の帝王」と呼ばれた男・村西とおる 山あり谷あり“全裸一貫”人生「死んでしまいたいときは下を見ろ、俺がいる!」
-
“ガンダムの生みの親”富野由悠季、未来のアニメクリエーターに捧ぐ 「ガンダムをまねしてもしようがない。独自の道筋を」
-
山崎まさよし×篠原哲雄監督、映画「影踏み」で名コンビ復活 超えねばならない「月とキャベツ」
-
世界中に驚きを! 映画監督・周防正行、現在63歳「あと12本は撮れるかな」
-
“少女”と“大人”の狭間で…松本穂香「女優として、できるだけ変わりたくない」 映画『わたしは光をにぎっている』15日公開
-
実はちゃめっけたっぷり! 麿赤兒、恨みの消化法は笑い飛ばすこと「つらいな。ワッハッハッ」
-
「怒髪天」結成35周年! ボーカル・増子直純「大人は一緒に戦うべき仲間」 おっさんロック最高潮!
-
俺のルーツを聞け! 横山剣、歌も馬術も“きっかけ”はいつも横浜 実は日本馬術応援団メンバー
-
太田裕美「歌うことが生きること」 当たり前のことが幸せ…前向きに音楽と向き合う ニューアルバム「ヒロミ☆デラックス」リリース
-
ますだおかだ・岡田圭右 “名人級”の仕切り&至宝のすべり芸も…フルスイングで行きまSHOW!
-
岡崎紗絵、はじける“演ジョイ”! ドラマ『猪又進と8人の喪女』でコメディー初挑戦 「顔をぐちゃぐちゃにしてやり切りました」
-
「物の見方変えてみ、オモロイでぇ」お笑い界の大御所・笑福亭鶴瓶、面白さの底にあるモノ 欠点あっても“人間らしい”と思えたら…
-
板谷由夏 フットワーク軽く風通しの良い女優に デビュー20年、一度きりの人生は「修行ですよね」
-
小野賢章「プレッシャーを感じると燃える」 声優界の若手トップランナー、「ゴッホ展」で音声ガイドに挑戦
-
歌手・串田アキラ、デビュー50年! サンバルカンがもしもなかったら「きっとどこかで歌手人生は終わっていた」
-
「カメ止め」監督・上田慎一郎 「100年後に見た人が面白いと思ってくれる映画を撮りたい」
-
戸田恵子「歌をやめて、歌に救われた」 女優、声優、歌手、映画祭のGMまで…多彩な顔を演じわけながら全力疾走
-
歌舞伎俳優・中村隼人が語る“主役の重み” 「今サボると、年を取ってから大変なことになる気がします」
-
知念里奈は息子たちのスター「あきらめない母の背中を子供たちに見せたい」
-
歌舞伎俳優・坂東玉三郎 天命の女形「命がけで」 ジャンル越え世界とコラボ 世界文化賞・演劇映像部門受賞
- ジャニーズWEST「バレーW杯・6代目スペシャルサポーター」に抜擢! “団結力”で東京五輪も大阪万博も盛り上げます!
-
深川麻衣、乃木坂46は「ホント居心地がいい、大好きなグループでした」 フジ『まだ結婚できない男』出演
-
池松壮亮「黒澤明監督の作品を超える気概がなければ、映画を撮ってはいけない」 映画『宮本から君へ』主演
-
喜劇人かつ家庭人! 伊東四朗、夫婦円満の秘訣は「いつまでも慣れないこと」
-
世界的大ニュース、新種「カムイサウルス」発見! 恐竜博士・小林快次さん「誰一人、何一つ欠けても、今回の発見はなかった」
-
蝶野正洋“黒のカリスマ”から「救命主」に転生! きっかけは盟友・橋本真也とライバル・三沢光晴の死
-
歌声に「SOUL」を… シンガー・ソングライターbird「20年間、正解のない実験をしている感じ」
-
生涯一ライブ奏者、難波弘之 落語、SF大好き少年がプログレに目覚めて50年超
- 北村匠海、新たな勝負へTAKE OFF! 「裏方になって誰かを輝かせたい」
-
吉岡里帆“何者”でもない“何かの一部”の私 1人の時間を作って心のバランスとる
-
前のめりのトップランナー、新海誠「日本のアニメ監督として、世界のアニメ大作と戦える作品を」
-
映画監督兼小説家・ふくだももこ「書く・撮る」創作愛は止まらない! 「いつか自分が書いた小説を映画化したい」
-
吉田羊、ヒラリ変身!「“らしさ”は必要ない」 何者にも見えないけど、何者にも見える私
- 草なぎ剛、新しい地図2年「必死さがより強くなった」 18歳くらいのころ言われた…ジャニーさんの慧眼
-
令和の坂本冬美は王道のさらに先へ 原点回帰の“男歌”「大人の人が聴いてもいいなと…」
- King&Prince・平野紫耀 実は一度、芸能界をやめようかと… ダンスが好きなのは「人見知りだから」
-
手相、怪談、パワースポット…島田秀平“三毛作芸人”の心眼 信念は「占った人を元気にする」
-
マンガ家・永井豪 描くことが「存在証明」 思い入れの強い『デビルマン』、お色気シーンは“サービス精神”でつい…
-
衰え知らずの創造クリーチャー! 絵画の原点はダリ、音楽の原点は「フォークの神様、岡林信康さん」 特殊メークアップアーティスト、スクリーミング・マッド・ジョージ
-
この国の行く末は…ニッポンが消える前に 「持てる力を持って国に協力するのは当然だと思う」 数学者・藤原正彦
-
オルケスタ・デ・ラ・ルス、JIN&NORA サルサのリズムで踊れば楽しいこと間違いなし! 日本ラテン化計画進行中
- 藤原紀香、家業と役者「スイッチの切り替えが楽しい」 “根っこ”は天真爛漫なサザエさん
-
作家・綿矢りさ 芥川賞から15年、書けないスランプ…たどり着いた「生のまま」
-
榊原大「30年にこだわらず…自然体の自分を」 G-CLEFデビューから30年の境地…アルバム『Natural』リリース
-
映画監督・矢口史靖 ミュージカルが好きにな~る催眠術をかけましょう! 「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」に次ぐ新ジャンル「ダンスウィズミー」16日公開
-
柿澤勇人、挑み続ける芝居の迷宮 人間国宝の家系に育ち、蜷川幸雄氏から“地獄の薫陶” 舞台「愛と哀しみのシャーロック・ホームズ」主演
-
“ガガガ”っと成長中! 小芝風花、主演映画「イメージじゃない」批判受けるも…心支えてくれた2人の言葉
-
「オーディションに受かってうれしいのは5秒だけ」女優、モデル…磨き続ける佐久間由衣 難役を巧みに…「時空探偵おゆう 大江戸科学捜査」ヒロインを熱演
-
波瑠「試練って面白い」 朝ドラ撮影も“根性”でやりきる、たくましくなって「髭が生えそう」!?
-
「ムーミンの国」より愛をこめて コミックエッセー『はじめてフィンランド』が話題、トナカイ フサコさん&ヨキネン・タルさんを直撃
-
「町中華」を徹底調査! ノンフィクション作家・北尾トロさん「味はソコソコ。化学調味料はギンギン。でも、なせだか行きたくなる」
-
ノンフィクション作家・評論家 塩田潮 「虫の眼と鳥の目」で東京五輪が生み出す“新しい日本”追跡
-
ニッポン放送アナウンサー・飯田浩司 番組に“ひと味”加える現場の空気感!
-
元テニスプレーヤー・杉山愛、34歳から始めた自分探しの旅 自分は一体何がしたい…願いを書いた「マイウィッシュリスト」
-
ダークダックス・遠山一「結婚のためにダークを選んだ」 貴重音源で歩みをたどる『プレミアム・ベスト』リリース
-
高良健吾 精神が壊れる「ギリギリまでいってみたい」 主演映画『アンダー・ユア・ベッド』で怪演
-
この先もずっと「書きたい好奇心」 認知症の母を介護、自らは乳がん手術後の朗報 吉川英治文学賞受賞・篠田節子
-
小窓の中に広がる摩訶不思議“パノラマ島” 箱庭アーティスト・安田誠一さん「理想のテーマパーク作るのが夢だった」
-
WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗「負けたら、アカン」 いまだ無敗、13回防衛のレジェンド超え目指す
-
美人すぎるバイオリニスト・岡部磨知、楽しく弾き気持ち奏でる 「歌うように弾く音色で元気になって」
-
ギタリスト・内田勘太郎を“ブルース”が呼んでいる! 再び、今、なぜ…甲本ヒロトと「ブギ連」結成!
-
乃木坂46・堀未央奈“ずっと目指してきた”女優、本格始動! “映画現場のセンター”は「支え合うことも大切」
-
賀来賢人「面白い人がカッコイイ」 福田雄一監督からのアドバイスで“コメディー俳優”決心
-
香取慎吾、誰も見たことがない“国民的アイドル”の姿 「40代だから演じることができた」 映画『凪待ち』公開
-
伊藤蘭、「令和」は二刀流! いくつになっても“ランちゃん”は変わらず 41年ぶりコンサート&アルバムリリース
-
“キャラ”貫き“居場所”ゲット! 加藤諒「事務所のみなさんが見捨てないでくださったおかげ」
-
中村雅俊「目の前のことを一つずつ」 デビューから毎年ライブツアー開催も…いくつになっても「まだ途中」
-
フジテレビアナウンサー・川野良子 ついつい答えを“ポロリ”もあります BSフジ「クイズ!脳ベルSHOW」で岡田圭右と司会
-
ボケ防止にはアウトプット! イグ・ノーベル賞ドクター新見正則さん「自分の考えを吐き出すんです」
-
長野美郷、チャンスは一瞬…コンマ5秒の戦い! 朝の顔から老舗番組へ「身が引き締まる思い」
-
映画監督・黒沢清、挑み続ける創作魂…「まだ私には代表作がない」 俳優もこなす律儀さ「断れない監督がいる」と照れ笑い
-
歌は生きていく活力…大月みやこ「今が一番幸せだと思っているわ」 55周年でまさか!の発言も
-
芳野藤丸&杉山清貴 「マサやんを歌いたい」初共演から生まれたプレミアユニット
-
松村雄基、人に生かされた役者人生 スクール☆ウォーズ撮影「山下さんやスタッフが、無我夢中になれる時間作ってくれた」
-
輝く“東京の夜”をロックオン! 夜景写真家・堀寿伸「見慣れた東京の夜景とはちょっと違う…」 4冊目写真集「東京夜景」上梓
-
湘南乃風・SHOCK EYE 「歩くパワースポット」と呼ばれて…「自分の“使命”に気付きました」
-
加藤登紀子 歌手生活55周年 夫と母を亡くした後に気付いた「私が歌う意味」
-
「舟を編む」で映画賞総なめ 映画監督・石井裕也 「外国で撮ることで自分が知らない日本の魅力や欠点が見えてくる」
-
「矢野・兵動」兵動大樹 漫才で1人しゃべりで芝居で…愚直に磨いた“すべらん話芸”
-
手塚眞、偉大なる父へ息子からの挑戦状! 「“手塚治虫クローン構想”で世界を驚かせたい」
-
“カメレオン俳優”松山ケンイチ 包み隠さず、格好つけず、ありのまま デビュー20周年も「意気込み、特にないですね」
-
小手伸也、圧巻演技は“ホンモノ” 腕利き詐欺役「人をだますシーンこそ全力で」 40代でブレーク!忙しすぎてバイトをクビに…
-
四代目・三遊亭圓歌、全力疾走で恩返し 「落語版400メートルリレー」師から受け継いだ名跡のバトン
-
蓜島邦明“世にも奇妙な”曲づくり あのメロディー「実は36曲作った中の1曲なんです」
-
ジャッキー・ウー監督、孤独感知るからこそ「心君、冨士さんの味方に」 映画『ばあばは、だいじょうぶ』公開
-
美川憲一が語る“平成再ブレーク”の裏側 「ここで踏ん張らないと先はないと思ってました」
-
EXILE・TAKAHIRO「夢は口に出していくことが大切」 初の単独主演映画「僕に、会いたかった」10日から公開
-
お芝居に“恋”する山本美月 「アニメのキャラクター、悪役やブリっ子もやってみたい」
-
がんと10年、前を向く 元日本テレビ報道記者・鈴木美穂さん「さまざまな事情抱える人が生きやすい社会を」
-
小沢仁志 顔面凶器のニクい奴! 組長役獲るため1カ月で35キロ太った伝説
-
“七色の神秘”に魅せられて オーロラ写真家・田中雅美さん「場所、四季…状況によってまったく異なる表情」
-
時代切り開く“行動する哲学者” 小川仁志さん、AI登場で「どんな人生を選ぶか、選び上手な人が生き残る時代に」
-
木南晴夏、飽きないウマさで“魅せる” 初心忘れず1つ1つ新鮮に 19日公開「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」インディ・ジュンコ役
-
童謡歌手からコメディエンヌ…そして世界の歌い手に 由紀さおり「今思えば、激動の50年ね」
-
橋本環奈「試練や壁のある状態に身を置き、自分を鼓舞」 20歳になってうれしかったことは…
-
映画監督・中島貞夫 84歳、“意気軒昂” 「ヒットしたら、また高良君と時代劇を…」 20年ぶりメガホンの『多十郎殉愛記』12日公開
-
国境越え世界を繋ぐ日本の民謡 石川さゆり「これが日本なんだという歌を…」
-
「僕がギターを弾かんとシーナはがっかりする」シーナ&ザ・ロケッツ・鮎川誠 あふれる“ストーンズ愛”
-
ベッキー、第二章の人生は…「より自然体に」 映画「麻雀放浪記2020」で二役「マージャンたくさん練習しました」
-
石坂浩二「いい年の取り方…子供のような澄んだ気持ちを発見すること」 テレビ朝日系「やすらぎの刻(とき)~道」
-
“歴戦の猛将”が語る極東の安全保障 前米海兵隊第3海兵遠征軍司令官、ローレンス・D・ニコルソン氏 「世のため日米関係のため、尽くさねば」
-
満場一致で『プロレスど真ん中』! 全日本3冠ヘビー級王者・宮原健斗「お客さんの求めることに120%応える」
-
なんでも“合体”ダメ~!? トム・ブラウン布川、ロン毛はオードリー若林からのアドバイス
-
日本のサラリーマンをカッコ良くしたい! 肩こり・腰痛改善に「ゼロポジ座り」提唱 整形外科医・中村格子さん
-
劇団EXILE・鈴木伸之、目指すはハリウッド! 30歳まであと4年…夢へのアクションを
-
阿部純子 アメリカへ武者修行…異文化にもまれ、映画女優の花開く
-
ガンバレルーヤ・よしこ「“ブス”はオイシイ“褒め”言葉」 手術して生まれ変わった…「予知能力」身についた!?
-
和牛、漫才いまも“熟成中” 水田「スベるより新ネタ作らなくなる方が怖い」 川西「やり込んだら、違うのやりたくなる」
-
「解散は失敗だった」JUN SKY WALKER(S)・宮田和弥 40年、50年歩いていこう
-
“永遠の喜劇人”小松政夫 「『舞台で死ねたら本望』なんて言うけど…幕を引いてからコロリ、が最高」
-
不慮の事故で下半身不随も…奮い立ちパラリンピック3度出場 日本の車いすアスリートの先駆者・山本行文さん
-
押尾コータロー「ギターって、ちょっと弾かないとすねるんです」 出合いは中学校、“関西フォーク”に衝撃
-
岩井志麻子「週宝もホラーも…好きなものは向こうから」 待望の文庫化「シマコの週刊!?宝石」
-
欅坂46・菅井友香「私にとって馬術はアットホーム」 小5から乗馬、今も“現役”
- JUMP薮宏太「ゼロからのスタート。だからこそ何でもできる」 4月上演ミュージカルで10年ぶり単独主演
-
二階堂ふみ「いろいろな方々とコミュニケーションとりたい」 撮影スタッフとも積極的に話す“現場主義” 主演映画『翔んで埼玉』22日公開
-
世界トップダンサー・辻本知彦の“踊り出す感性” 土屋太鳳、米津玄師らの振り付けも担当
-
茂木健一郎「脳科学者が小説を書いたって“ええじゃないか”」 でも…どうしたら売れるんでしょう?
-
時任三郎「横道にそれた分、周りが見えるように」 映画『フォルトゥナの瞳』出演
-
稲垣吾郎「多くの“友達”が僕を作ってくれる」 男同士でも、いい意味での“距離感”が品性
-
トリンドル玲奈“体当たり”演技で見つけたのは… 色とりどりの「夢」
-
瑛太、監督の罵声に「うれしくて大笑い」 時代劇専門チャンネル開局20周年記念『闇の歯車』主演
-
平成の浮世絵師・東學さん 和紙、女体、寺院…ほとばしる制作欲「北斎のようになれたらええな」
-
奥田瑛二、洗い流した“格好いい俺” 9日公開の映画「洗骨」主演で“ごく普通の男”役に
-
「待たせたな!」声優・神谷明、72歳“声高らかに”ヒーロー続投宣言! 20年ぶりに「冴羽りょう」が復活!
-
俳優人生30年 香川照之、善から悪まで「“全部の人間性”持ちたい」
-
医師と作家、二刀流で切り込む医療の闇 “小説界の手塚治虫”久坂部羊さん「日本人は死を恐れすぎ」
-
サラリーマンから落語家に 三遊亭兼好、転職先は“天職”…でも「おすすめしません」
-
加藤雅也はなぜ“カッコいい”のか 「好奇心」と「挑戦」が大切、過去は封印
-
『トリセツ』で育む社会性 人工知能研究者・黒川伊保子さん「日本に社交界をつくりたい」
-
高橋克典、スクラム組んでドラマに息吹 「得意分野を組み合わせたときの化学反応が気持ちいい」
-
迷い消えた女優一年生、岡田結実 「両親と出川さんには本当に感謝しています」
-
子孫に送る、国を築き守った日本人の姿 百田尚樹さん「日本国紀」 盟友・有本香氏がベストセラーの秘密に迫る!
-
バイオリニスト・三浦文彰、弾き継ぐ“クラシック愛”
-
映画監督・野伏翔が拉致被害者家族を描く「めぐみへの誓い-奪還-」 映画という“武器”で北朝鮮と対峙
-
62歳の“新人”作家・鷹匠裕さん「『けしからん』という義憤が動機です」
-
無理せず、無理する2019年…藤田ニコル「自分のジャンル決めたくない」
-
十朱幸代、咲き続ける人生 初著書で過去の恋愛言及も「冷静に正直に」
-
来年結成50周年!“怒りの代弁者”頭脳警察 「自分が正しいと思って正義を振りかざす、それが息苦しい」
-
劇作家・小説家、本谷有希子 「現実」より「スマホの画面の中」に居場所を求める危うさ
-
かわいい女の子が好き、おひとり銭湯も行く…中条あやみ、これが私の“another style”
-
小説家・真山仁、愚かしさに「アバヨ」 「ハゲタカ」シリーズ著者が初の社会派エッセーを上梓