芸能の特集
ぴいぷる

-
映画監督・横浜聡子 業界騒然とさせた“じょっぱり”監督 津軽弁の作品で高評価も「見る人にどれだけ理解されているか考えると不安」
-
作曲家・佐藤直紀 きょうより明日、自分の音を超えていく NHK大河「青天を衝け」で劇中すべてのオリジナル・サウンドトラックを作曲
-
『エヴァ』綾波レイの声優、林原めぐみ デビュー30周年でも変わらぬ仕事への思い 歌うきっかけは「ポケットの中の戦争」
-
俳優・田中亨 NHK朝ドラで人気爆発 心身鍛えた陸上とボクシングで闘志みなぎる役作り
-
漫画家・ミュージシャン、久住昌之 お店選びは「己の勘のみを頼りにせよ」 夕刊フジ新連載「するりベント酒」スタート
-
布施明 「晃」が「明」…デビューきっかけの番組で名前間違えられ芸名に 55周年「まだまだ通過点ですよ」
-
漫談家・ねづっち 直伝の謎かけ思考がビジネス界を席巻!? 新著『会話を整える』
-
坂口健太郎 原動力は“好奇心” 悪役&時代劇にも興味
-
女優・田中道子 ゲームクリエイターを夢見て二級建築士の資格を取得 人生はRPG「挑戦することが生きているって感じ」
-
柳楽優弥 14歳「誰も知らない」で染み付いたイメージも…17年越しのアップデート
-
夕刊フジ「ぴいぷる」取材で知った切実な思いと涙ぐましいコンディションの維持
-
作家・湊かなえ 新作「ドキュメント」で“イヤミスの女王”返上 突然の充電宣言と復帰後の誓い
-
女優・小川あん 「平成最後のラストヒロイン」と呼ばれ日清CMの声優で脚光 国際映画祭で出演3作品が一挙上映
-
料理研究家・上田淳子さん パサパサの“お肉”も“心”もやわらかに! 家族に「おっ」と言わせる「塩糖水」漬けレシピが大人気
-
丘みどり 着物を脱いで「気持ちはすっぴん」 コロナ禍に楽しみも奪われ…家では世話焼きな“スナックママ”に
-
尾上松也 挑む新境地、つかむ未来 次なる挑戦はハリウッド?「チャンスがあれば」 初主演映画「すくってごらん」公開中
-
正太郎改め九代目春風亭柳枝 次の世代に喋り継ぐ古典の味 「ファンタジーな落語構想もあります」
-
メジャーデビュー35周年、中村美律子 待ってくれる人に届けたい、ときめきの歌
-
吉幾三 芸能生活50周年 「『酒よ』『雪國』…レコードの印税は全部飲んじゃったのよ」
-
流れ星・ちゅうえい 相方TAKIUEとの不仲「熟年夫婦みたいな関係」
-
竹島宏 歌は祈り、ファンへ20年目の恩返し 「僕のぎこちないダンスでも家族連れや若い子が足を止めてくれるように」 話題呼んだ“踊らされちゃう歌謡曲”など収録
-
ナックル姫・吉田えり 進路志望の目標欄に「ナックルボーラー」 次代の野球少女へ夢繋ぎ全力投球
-
精神科医でマジシャン・志村祥瑚 思い込みの呪縛を解け 究極のメンタルトレーニング満載『人生のタネ明かし~成果を出す人に共通する心の秘密』
-
異色の“リケジョ監督”竹本祥乃 平日は研究技術職員で土日にメガホン、沸き上がる創作意欲
-
骨格矯正士・清水ろっかん 健康な肉体に“美”は宿る 新著『手のひらマッサージで目の不調がスッキリ整う 眼圧リセット』発売中
-
俳優・大鶴義丹 父・唐十郎への反骨心で避けていた舞台演劇「50代になって助けられるとは」 映画「めぐみへの誓い」では北の拉致実行犯演じる
-
俳優・藤山扇治郎 照れる笑顔に喜劇王・藤山寛美の面影「いつか二代目を名乗れたら…。でもまだまだです」
-
映画監督・高橋伴明 新作はいつも遺作 妻・高橋恵子のゲキで吹っ切れた「自由な映画」
-
カリスマパーソナルトレーナー・星野由香「自身の体の状態に気づいて。『気づき』は動ける体をつくるのに不可欠」
-
サックス奏者・小林香織 アジア圏中心に海外でも絶大な人気「誰かが楽しい気持ちになれるスイッチになれたら」
- 須田亜香里 “ブスキャラ”のレッテル破った超ポジティブ・シンキング 映画もラジオも麻雀も「欲しいものは取りにいくタイプです」
-
クリープハイプ・尾崎世界観 芥川賞ノミネートで話題、執筆は「音楽だけだとダメになるなと。逃げ道でした」
-
俳優・上西雄大 「自分が主演するために」書いた脚本でつかんだ“奇跡” 幼児虐待の実態に衝撃…一晩で書き上げ映画関係者を驚かせた主演兼監督デビュー作「ひとくず」
-
チェリスト・柏木広樹、ピアニスト・光田健一 以心伝心“さわやかメロディー” 最新アルバム『MAJESTIC』発売中
- ふぉ~ゆ~・辰巳雄大 ジャニーズ異色の“演技派”が挑む未踏のステージ 舞台「ぼくの名前はズッキーニ」で主演に抜擢
-
ハリケーンランプ職人・別所由加 嵐でも消えない、“灯”も消させない
-
“幸せ請負人”星渉さん 大手損保のトップセールスマンから起業家支援へ 転機は東日本大震災「いつ死ぬかわからない。時間は好きなことに費やそう」
-
集まれ“大鉱物”! おいしそうで、枯れもせず…だから好きだ 鉱物蒐集家・さとうかよこ
-
ジャルジャル後藤淳 福徳に誘われNSC受験、笑い極めるため愚直に18年「ネタ考えているときが一番幸せ」
-
由紀さおり 芸能生活50年超えも止まらないチャレンジ「死ぬまで女でいたい。体が動くかぎり道を究めていきたい」
-
女流囲碁棋士・星合志保 囲碁界を盛り上げる“結実の一手” 番組司会、写真集、上達本出版…今年こそタイトル獲る!
-
伝説のキャバ嬢エンリケ 飾るのやめたらテッペン取れた “直瓶”やぶっちゃけトークで指名増「命削るぐらい努力すれば応援してくれる方も…あきらめない気持ちが一番」
-
室井滋 女優、エッセイスト、声優…皆が楽しいと思ってくれることをどんどんやりたい 8日公開「大コメ騒動」は富山づくし!
-
谷垣健治 30年前、ジャッキー・チェンに「日本へ帰れ」と言われた青年が…公開中「燃えよデブゴン/TOKYO MISSION」で初メガホン
-
“持っている”俳優・倉悠貴 デビュー2年で映画&ドラマ出演、池田エライザ初監督作で主演「僕だけ知らされてなかったんです」
-
小芝風花 変幻自在の役者ぶりで“モー烈”快進撃! 「チーム戦のおかげ」で大人っぽく、来年は「ちょっと怖い役に挑戦してみたい」
-
俳優・板垣李光人 未来へ照らす光 「エンターテインメントの力でみんなを勇気づけたい」 映画「約束のネバーランド」出演
-
WAHAHA本舗・梅垣義明 “豆だけじゃない”証明します! 来年1月の舞台「梅ちゃんの新春シャンソンショー2021~客席が恋しくて、冬~」で活動再開
-
中村勘九郎 歌舞伎は永遠のヒーロー「父や先輩たちのようなカッコイイ役をやりたい」
-
河野景子の交際相手、ジャッキー・ウーってどんな人? 昨年5月に「ぴいぷる」登場
-
松本明子 キー局出禁になった“伝説の事件” 復帰後はバラドル先駆者もSNS投稿きっかけにまた歌へ「昭和のアイドルってたくましいんですよ」
-
THE COLLECTORS加藤ひさし コロナで世界一変、ロック・オペラを制作「こんな時代だから前に進む」
-
仁村紗和 ポッピンで培った表現力 CMで初ワイヤーアクション「結構、筋肉使いましたね」
-
大食いフリーアナ・谷あさこ 「好きなものは“油”」元は少食も大学デビューで“進化”
- 篠原ゆき子 遅咲きの私、伸びしろ無限大 話題作に次々と出演、来年は「モータル・コンバット」でハリウッドデビュー
-
井之脇海、25歳挑戦の途中 人生を変えた香川照之のアドバイス「大学は出ておいた方がいいぞ!」
-
髭男爵・山田ルイ53世 家族のために貴族は秘密 ネタバラシは長女の成人の日「『ルネッサ~ンス!』で乾杯したいですね」
-
肌で感じる荘厳なる天体ショー! 日食ハンター・辻村幸子 追い続け37年、情熱は欠けることなし
-
谷村美月 “まんてん”の演技、天才は白と黒の間で生きる 「余計な演技指導が必要ないんです」演出家も絶賛
-
高橋由美子 パワフルな歌もダンスもあの頃のまま、21年ぶり新曲MV「いやぁー体力使いますね」
-
宇垣美里 ブレない私スタイル 独立を決めた転機「もっと違うものを見たい」
-
映画監督・速水萌巴 熱量たっぷりスクリーン愛 長編映画デビュー作「クシナ」で監督、脚本、編集、衣装、美術と1人5役
-
寺門ジモン こだわり肉、母への思い“ぎゅうぎゅう詰め” 初映画監督を務めた『フード・ラック! 食運』20日公開
-
レーシングドライバー・三浦愛 日本人女性初F1パイロットへ「夢は絶対にあきらめない」
-
日本一のネギ愛! 初代葱師・清水寅 消費者金融のトップセールスマンから社長業経てネギ農家に
-
井本彩花 「美少女」が確かにつかんだ大人への“くびれ” フジテレビ系「さくらの親子丼」出演中
-
大原櫻子 わたしが約束を果たす日 自粛期間に踏み出した新たな一歩
-
映画「ビューティフルドリーマー」主演の小川紗良 コロナ禍での自粛期間で「はっきりした『自分はオタクなんだな』ってこと」
- V6・井ノ原快彦、メンバーは「6人家族のよう」 05年の10周年に「職人のように仕事を極めよう」と全員で決意
- なにわ男子・道枝駿佑、1%の可能性を100%信じて「何事も妥協したくないんです」
-
松重豊“空洞のなかみ”には何が? コロナ禍で小説に挑戦「僕は“生涯一役者”ではない」
-
黒木瞳監督のひらめき「琴線に触れる作品は物語が映像になって浮かぶんです」 11・6公開「十二単衣を着た悪魔」で4年ぶりメガホン
-
タブレット純、ムード歌謡に恋して その素晴らしさをマニアだけの宝物にしたくない
-
真琴つばさ、羽根を扇子に変えて一席 35周年で新たな階段“落語レビュー”
-
河瀬直美、映画のまほろば奈良から世界へ 10周年『なら国際映画祭』開催可否で葛藤も「ベネチアの勇気が背中を押してくれた」
- ジャニーズ最強筋肉!A.B.C-Z塚田僚一「次はアクション映画に出たい。スタントなしで!!」
-
大竹しのぶ、コロナ明け初舞台へ充電“満タン”「舞台は絶対に滅びない」「いい戯曲は必ず残る」
-
落語家・春風亭一之輔 足湯みたいに靴下脱いで…チャポンと癒やし「しようがないよね、つらいときもあるよね、まあ落ち着こうや」
-
俳優・映画監督、斎藤工 キャリア20年、マルチな活動 アンバサダー務める「なら国際映画祭」で新作披露、移動映画館で海外飛び回る
-
イリュージョニストHARA、国境越える“魔術” 一芸入試はマジックで合格!高3で世界大会優勝
- A.B.C-Z河合郁人、先輩たちのモノマネは“愛の証し”「『芸能界ではなくジャニーズに入りたい』。ずっとそう思ってきた」
-
紺野ぶるま 「下ネタ謎かけ」でブレーク! 「私にとって幸運を引き寄せる磁石なんです」
-
LUNA SEAギタリスト・INORAN「ポジティブな思いを伝えたい」 今こそ音楽の力を!『Libertine Dreams』1年ぶりソロアルバムリリース
-
井頭愛海 「アニー」に衝撃、「おしん」でデビュー、「べっぴんさん」で成長…主演の“覚悟”決まりました
-
歌手・角川博、コロナ禍があるから「目標は立てたくない。あえて言うなら『生きること』」
-
作家・門井慶喜「父に付けられた名前が歴史作家への道を運命づけた」 直木賞の受賞から2年、新刊「銀閣の人」上梓
-
受け継がれる「金馬の誇り」 三遊亭金時「重い看板を下ろさせてやるのも親孝行かな」 三遊亭金馬「ご隠居さんの気持ちで、死ぬまで好きな落語を」
-
バイク川崎バイク、ぶっちゃけ今年はブレークだ! コロナで仕事減も短編小説投稿で大きな話題に
-
俳優・中山義紘、必死のPatchで日本を元気に! 縛り付けていた鎖壊し“大暴れ” ドラマ「DIVER-特殊潜入班-」22日スタート
-
山本恭司 感情揺さぶる大自然、母の死、そしてコロナ… 心で感じる音を込めて ニューアルバム「2020」発売中
-
多田周子 飾らず、力まず、新しい私 ニューアルバム「Lycoris~彼岸花」リリース
-
はみ出す世界観…純文学の枠に収まりきらない作風 作家・藤野可織
-
作家・落合恵子 子供と絵本、つなぐ幸せ タブー化される「死」についても伝えていきたい
-
シンガー・ソングライター、白波多カミン 前職は京都の巫女 曲作りの魅力は「言葉を発明できること」
-
森山愛子 軸はしっかりと、少しずつはみ出す 「常に変化する歌手に。アニソンにも挑戦したい」
-
「記憶の解凍」プロジェクト・庭田杏珠 戦前・戦中のモノクロ写真をAIによりカラー化、資料や対話で色補正
-
音楽は心を満たす必需品…高橋真梨子、コロナで“大きな収穫” 「音楽で幸せになるって、こういうことなのかと分かった」
-
奈緒 私の“出番”です 朝ドラでブレーク、「あなたの番です」の怪演は「新鮮だった」
-
吉本実憂 心震わせる女優へ一歩 「せりふを聞いて自然に涙が…」いつか中谷美紀さんのように
-
ミュージシャンが戻ってくる場所を守る…庄野真代「もう簡単に力尽きるわけにはいかない」 無観客配信ライブは「ウィンウィン」
-
作家・森見登美彦、底抜けに愉快な青春賛歌を紡ぐ 『四畳半神話大系』にはモデルも実在!? 約16年ぶりに続編刊行
-
スターダスト☆レビュー・根本要 40周年「僕たちは不惑じゃなくて模索だなと」アルバム「年中模索」リリース
-
穏やかに打って最後に勝つ…女流囲碁棋士・稲葉かりん 写真集も刊行する“囲碁界のアイドル”
-
俳優・玉木宏 “何回も生きられるからこそ” 役者人生手抜きなし ドラマ「竜の道 二つの顔の復讐者」でダーティーな役に挑戦
-
“ミュージカル界の宝”海宝直人 芸能活動25周年、新たな幕が上がる
-
今こそ叫びたい…音楽は爆発だ! 渡辺真知子「コロナ禍を吹き飛ばすために“人間パンデミック”をやらないと」
-
松村龍之介、映画俳優にこだわる理由に“故郷への思い” 「震災で傷ついた東北の人を笑顔にしたい」
-
三遊亭円楽、六代目の恩返し 「師匠ってみんな、弟子が嫌いなんだよ」
-
脚本家・古沢良太 面白いことを書くのは出発点、アイデアは出し惜しみしない 映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」23日公開
-
映画監督・小田香「自分が知らない世界を撮り続けたい」 地中、水中…“未知の世界”が撮る原動力
-
俳優・渡辺いっけい、37年目の“初体験” 初主演映画「いつくしみふかき」公開中
-
堀川絵美、憧れの舞台へ発車オーライ! バスガイドで磨いた声量、吉本で鍛えられた度胸
-
四人囃子・岡井大二 ジャパニーズロックの金字塔!衝撃を与えたアルバム「一触即発」
-
山川豊“握りこぶし”自分の糧に…歌への向き合い方がコロナで変化 2年ぶりシングル『拳』リリース
-
元GSの貴公子・真木ひでと 演歌歌手転身から45年…“失神ボイス”不滅です
-
虚構の世界で役者は嘘をつけない… 田辺誠一、憧れの吉川晃司に俳優としての心構えを気づかされた
-
歌手・木山裕策が見せる…楽しく生きている大人の背中 「子供たちのためにワクワクできる世界をつくる」
-
久間田琳加 モデル、バラエティー、そして女優… ティーンのカリスマ・りんくまがマルチに挑戦中!
-
映画監督・田中光敏 遠回りでもいい…「絶対にあきらめませんよ」
-
黒岩よし、極めていく“体育会系女優” オリンピアン→モデル→アクション女優、そして… たどり着いた新たなスタート台
-
矢野・兵動、兵動大樹 “すべらない”男の止まらない映画愛
-
強さに魅せられ、知るほどに夢中に 考えるな…感じろ! ブルース・リー・クラブCPO、ソフィ・ウエカワ
-
ヒロインのように突進あるのみ! 映画監督、脚本家・安田真奈 近代マグロをモチーフにした最新作「TUNAガール」
-
女優兼プロデューサー・松林うらら、面白いこと“自作自演” 初プロデュース作品「蒲田前奏曲」今秋全国公開
-
中国・大連生まれ、大阪育ち…水間ロン「中国を嫌っていた」少年時代 国境超えて葛藤が消えた
-
「俺が主役じゃないか」叫んだ 俳優・甲本雅裕、デビュー30年の名脇役が新たなスタート 映画「高津川」
-
ブルース・シンガー、HORIKEN 咲かせたぜ“65年の花” 『徒花は咲いたか』でメジャーデビュー
-
作家・金原ひとみ パリと東京「2つの世界で生きる」 『『パリの砂漠、東京の蜃気楼』を上梓
-
上戸彩 今こそ届けたい“花言葉”「負けんじゃね~ぞ!」 TBS系日曜劇場『半沢直樹』出演
-
懐かしさと格好良さのハーモニー クロマチックハーモニカ奏者・南里沙
-
“モンスター”を作った男 井上尚弥は「出会ってすぐ『怪物』という言葉が浮かんだ」 ボクシングジム会長・大橋秀行
-
謙虚な仕掛人、映画監督・阪本順治 31年目、まだ辞められない
-
津軽三味線奏者の“異端児”上妻宏光 「まだまだ挑みたい領域がある」 ユニット「やのとあがつま」結成、全国ツアー開始
-
天童よしみ 立ち上がる勇気を与えてくれた“歌の力” 「日はまた昇る。負けたらアカン」
-
田村芽実、芽吹いた和のココロ アイドルからミュージカル女優へ、重なる本田美奈子.の背中
-
かまいたち、念願の地上波冠番組で旋風! コンビ結成16年「ついに来たか、という思い」
-
映画監督・行定勲、五十路の“仕事論” 「私財なげうってでも」撮るべき映画がある
-
國村隼 海外からもオファー殺到 タランティーノに惚れられ、ジョニー・デップに魅せられ
-
俳優・津田寛治“演じない”という手応え 新作映画「山中静夫氏の尊厳死」で主演
-
僧侶・大愚元勝「会社の肩書きを捨てられない自分がいませんか」 珠玉の言葉詰まった初著作「苦しみの手放し方」
-
生駒里奈“平成のアイドル”から“令和の女優”へ 「勇気や夢を与えられるのなら、どんな努力もできる」
-
歌手・北原ミレイ 歌ひとすじ50年、ますます人生謳歌 “声”を失わないための努力惜しまず
-
ダイアモンド・ユカイ おもちゃ箱をひっくり返したような“ユカイ”な30年
-
作家・恩田陸 書くことは癖のようなもの 「メモ魔」の少女時代 小説、漫画、映画…ひたすらノートに記録
-
疲労と疲労感の違い知ってる? 世界初「疲労因子」を解明! 医師・近藤一博
-
“撮りたくなる女”玉城ティナ 女優としての幅を広げるために…一人旅、フィルムカメラで感性磨き
-
遊川和彦 “努力は裏切らない”と思わないとやってられない 『弥生、三月 -君を愛した30年-』20日公開
-
届けるカラフル音色! ジャズ・ピアニスト上原ひろみ、11年ぶり“凱旋” 5・23「東京JAZZプラス」出演
-
木村多江は薄幸の人?いえいえ、多幸の人でした 見る人に説得力、狂気的な演技に… 映画『一度死んでみた』出演
-
山下洋輔「僕には『面白い』が降ってくる」 「こりゃ無理だ」と思っても断らない―それが“山下流”