【壇蜜のもっとハァハァしてる?】頼りない人の「ギャップ萌え」 別人のようなスマートな運転にキュンです (1/2ページ) 壇蜜のもっとハァハァしてる?
★其ノ参百六拾参
失礼ながら、内心「ちょっと頼りない人…」と思っていた殿方がいました。ちょっと前の話ですから時効と勝手に思っています。
彼は、地方の仕事で知り合った方で、社内をあれこれ案内したり、ビジターである私たちサイドを誘導する役目の方でした。落ち着きがないわけではないのですが、ちょっとアタフタする姿のほうが目立つというか、先輩の社員さんからあれこれ言われている姿を見てしまったのもあったので、大丈夫かなぁという目で見ていました。
どう見ても年下だったのもあるかもしれません。控室でお茶を出してくれようとして、ポットに電源が入ってなかったのには笑いをこらえるのが大変でした。「電源が入ってませんよ」と伝える前に「あ!」と気づいてくれて感謝です。吹き出してしまうところでした。
しかし、そんな頼りない御仁も、いざ車の運転となると別人のようにスマートな運転で、車酔いしやすい私でも1時間以上の移動でまったく気分が悪くならなかったのには驚きました。
運転が上手ですねと伝えるのも偉そうかなと思いまして、「車酔いしやすいのですが、今日は大丈夫でした。ありがとうございます」と言いました。素直に言えばよかったかな…かえって遠回しだったかなと後悔しましたが、「あ、いえいえ、そんな」と照れたように笑ってもらえたのでよしとします。