芸能の連載

音楽とおじさん
奈良崎コロスケ
-
第41回 次のライブが決まらず…「ホコ天でやってみよう!」
-
第40回 「え~嬉しい~!」 こうなったら“女”を利用してやる!
-
第39回 「ロックバンドに女なんて入れられるかよ」
-
第38回 初ライブは大成功も…「女はニコニコしてりゃいいんだよ」
-
第37回 おニャン子クラブをカバー?「セーラー服を着ろ!」
-
第36回 東京ライブハウスシーンの登竜門「新宿JAM」も今は…
-
第35回 女性メンバー加入は大成功? その“計算高さ”に唖然!
-
第34回 バンド名決定! でも…ちょっとダサくない?
-
第33回 女性ベーシスト加入で…なんだかイヤな予感!?
-
第32回 雑誌のメン募コーナーに連絡! あらわれたベーシストは…
-
第31回 ギター以外、全パート募集!
-
第30回 1986年、日本のロックシーンに異変が…
-
第29回 オレ……バンドやります!
-
第28回 彼女に気持ちを伝えなくちゃ!
-
第27回 「多摩蘭坂」を聴いたら、なんだか無性に泣けてきた
-
第26回 経験もないのに…リアリティ皆無なラブソングの歌詞に悶絶
-
第25回 RCサクセションが心に沁みる帰り道
-
第24回 「いやまぁ、これからはヒップホップの時代ですからね」
-
第23回 未知の音楽との遭遇!「お前、ヒップホップって知ってる?」
-
第22回 とにかくたくさん聴いて、自分の好きな音楽を見つけるしかなかった
-
第21回 頬から血が? ケガをしたのも気づかないほどの衝撃ライブ!
-
第20回 アルタ前に1000人が…空前のインディーズブーム!
-
第19回 「11時にアルタ前に集合ね!」 お姉さんに誘われ来てみたら…
-
第18回 「すごい!ロックに詳しいのね!」お姉さんに教えるはずが、教えられ!?
-
第17回 1985年、ヨシオ16歳 バイト先のお姉さんが口ずさんでいたのは…
-
第16回 いよいよ初めてのライブ! なりきって全力で歌うも…「メタルはもういいかな…」
-
第15回 初めてのライブ…衣装はどうする!? そこに現れた意外な“救世主”
-
第14回 えっ!?もうライブやるの? 自分のテクを人に見せたいだけなのでは…
-
第13回 マイクを前にして声が出ず…どうする?オレ!
-
第12回 予想外の出会いにドキドキ!? ネット普及以前の「バンドメンバー募集」事情
-
第11回 酒と女とケンカとバイク…L.A.メタルの世界観と日本のヤンキー文化は相性バツグン!?
-
第10回 空前のLAメタルブーム! 「欲しいけど高いなぁ…」楽器店でギターを眺めるオレに“お告げ”が!?
-
第9回 道に迷ったあげく、新宿ロフトに着いたものの…「伝説のライブって、いつ生まれるか分からないだろ?」
-
第8回 「最近は何聴いてるの? ふ~ん、クイーンかぁ…ま、産業ロックだね」
-
第7回 えっ、東京ロッカーズってバンド名じゃないの!? レンタルレコード店のお兄さんに教えられ…
-
第6回 「ロ、ロフト? あぁ、いいハコだよね」 知ったかぶったはいいものの…高校入学早々大ピンチ!?
-
第5回 俺はまだギターすら持ったことがないのに… 本田恭章から受けた衝撃!
-
第4回 音楽の情報に飢えていた…そんなオレの前に現れた彼女
-
第3回 ベストヒットUSAの衝撃! そして“美少年の転校生”が…