キーワード
自民党

-
“ポスト菅”から石破氏脱落か 緊急事態宣言発令の日に「9人でふぐ会食」の愚 週刊文春報道
-
自民党・岸田文雄前政調会長 続く試練打破へ「良き軍師」を周辺に置けるか 昨年の総裁選で情報力不足と戦術立案能力欠く
-
中韓など「ザル入国」に自民党内から怒り! 「空港検査はもはや『水際』ではなく『水浸し』」 「ヒゲの隊長」佐藤正久氏らビジネス往来全面禁止要望へ
-
自民党・石破茂元幹事長 何だかんだ言っても総理候補 2021年は“臥薪嘗胆”の年に
-
維新・足立氏「玉木代表、維新と野党第1党を」 自民・和田氏「放送法改正し既得権を打破!」 国民・玉木氏「自分の国は自分で守る原則に」
-
自民党・二階俊博幹事長 首相に「頼られ過ぎ」は逆に不安定要素か 菅政権誕生の流れを主導、押しも押されもせぬキングメーカー
-
自民・和田氏「五輪は当然開催すべきだ」 維新・足立氏「コロナ対応は首相が指揮を」 国民・玉木氏「今は医療機関に予算集中投入」
-
日本と世界のために、東京五輪の成功を 医師の経験を生かした提言 自民党・自見はなこ参院議員
-
石破氏が鳩山元首相のネット番組に出演 “恩讐”乗り越え異例の共演
-
「親中」バイデン政権で日米同盟は大丈夫? 「左派メディアは『安定し、良くなる』と考えているがプロパガンダに過ぎない」 自民・青山繁晴氏が激白
-
進次郎氏が「ハゲの会」入会 予備軍に認定?
-
菅内閣発足1カ月 野党・自民党内で慎重論も…憲法改正議論に向き合って!
-
自民・石破氏、派閥の会長を辞任「同志に多くの負担をかけた」 左派メディアになびいた「悲哀」か
- 自民党、学術会議問題でPT初開催 政府に在り方提言
-
自民・石破氏 学術会議、任命拒否の理由説明を 野党は「きれいごと多い」
-
政府が日本学術会議を行政改革の対象に 自民・山谷えり子氏「中国に協力的なのは考え直すべきだ」
-
二階氏「売られたけんか、受けて立つ」 岸田派・林氏のくら替え出馬をけん制
-
コロナ禍が露呈させた「煽り・反権力」に走る“ひと昔前のまま”のテレビ… 菅氏、小池氏など政治家のメディア操縦術は高度化
-
大手ポータルサイトも…ネットメディアの著しい“左傾化” 朝日や毎日からネットに移籍、「新聞社ではできなかったこと」の過激な実態
-
「安倍氏とトランプ氏が『分断』を生んだ」リベラル紙が突出使用 「分断」は悪いことなのか?
-
派手さないが、隙もない菅内閣 規制改革は河野氏が最適任 岸防衛相は中国牽制の狙いも
-
大手メディアとの対決も辞さなかった安倍政権 “反安倍”で凝り固まった「左派」は立ち位置取り戻せるか
-
菅vs小池バトル続行! 政治姿勢は水と油? 二階氏仲介で「和解」演出も…識者「菅首相も内心いろいろある」
-
“親中派のドン”二階氏、習氏の「国賓来日」熱望 「穏やかな雰囲気で実現願う」
-
「10月解散」夕刊フジが分析! 自民党は絶対安定多数、日本維新の会は3倍増も? 立憲民主党は11減の95議席、「前原証言」が影響する可能性
-
菅内閣、二階氏「続投」の地雷 米シンクタンクは「親中派」と名指し 安倍首相が漏らした「二階氏は節操ないね」の言葉の意味とは
-
菅内閣、陣容固まる 官房長官・加藤氏 行革担当相・河野氏 防衛相・岸氏
-
「菅内閣」の人事&日程「本命・対抗・穴」 橋下氏と河野氏のサプライズあるか
-
自民総裁選最下位の石破氏、厳しい再挑戦の道 閣僚経験者からは「賞味期限切れた」の声も
-
自民党新総裁に菅義偉氏
-
自民総裁選「女系天皇」主張比較 菅・岸田両氏は「男系天皇」の重要性強調 石破氏「女系という選択肢は排除しない」
-
石破氏と岸田氏はなぜ勝てないのか 石破氏は、言行不一致で中身が怪しい 岸田氏は、とにかく話がつまらない
-
「菅内閣」組閣全容! 官房長官に河野氏、進次郎氏ら浮上 岸田、石破両氏どうなる? 人事失敗なら“菅降ろし”も
-
次のリーダーは菅氏で間違いなし! 韓国に対し甘さ見られる岸田氏、石破氏はねっとりと他人の批判ばかり
-
有事対応に不安残る岸田氏 総裁選“3番手”なら党内生命危機 党内で人望に欠ける石破氏
-
対韓強硬「菅首相」に文大統領は戦慄か 韓国メディアは石破氏に期待も…識者「韓国への姿勢、菅氏しか信頼できない」
-
総裁選共同記者会見詳報(1) 石破氏「憲法改正は平成24年草案に立ち返るべきだ」
-
石破氏陣営「あつ森」活用断念 規約抵触で
-
石破氏「正しい歴史認識に基づきグレートリセット」出陣式で気勢
-
新首相で電撃解散あるぞ! どこよりも早い議席予測! 自民党は271議席「絶対安定多数」クリア 選挙プランナー・松田馨氏が分析
-
自民・竹下氏、次の衆院選「いつあってもおかしくない」
-
菅氏が5派閥の支持を得て優勢 岸田氏と石破氏が追う展開 自民総裁選告示
-
菅氏「デジタル庁」創設構想 岸田氏「聞く力は大事だ」 石破氏「あつ森」“空振り” 自民党総裁選8日公示
-
「モリ・カケ」批判、石破氏に野党が熱視線…共闘に期待?
-
自民党総裁選、どうする「沖縄問題」対応 菅氏は工作活動に危機感を 岸田氏は理解と意欲に疑問 石破氏は信頼に値しない 仲村覚氏緊急寄稿
-
自民党総裁選、3候補“軍資金”比較! 18年収入1位は岸田氏 石破氏は母校とのつながり目立つ 菅氏はたたき上げも献金多く
-
小泉環境相、態度明確にせず「河野氏出ないから…」
-
自民党・元重鎮職員が語る「気配り力」があった政治家たち
-
ポスト安倍の絶対条件は… 財務省の言いなりなら日本経済沈没! 雇用と所得増やす金融緩和と積極財政を
-
石破氏、キャッチフレーズは「納得と共感」
-
自民党都連が総裁選の予備選実施へ
-
石破氏、自民党内でこれだけ嫌われるワケ 「後ろから鉄砲を撃つ」「裏切り者」「言行不一致」
-
岸田氏、狭まる包囲網…敗れれば反主流派に?「迷惑をかけて悪いね」 自民党総裁選
-
自民党総裁選、最大派閥「細田派」の動向がカギ 二階派が菅氏支援で石破氏は一転窮地に
-
ポスト安倍、世論は「石破氏」だが…識者「政局に影響はないだろう」 内閣支持率は急増!そのワケは
-
「平成の黄門さま」渡部恒三元衆院副議長が死去 自民党「竹下派七奉行」として大臣歴任
-
中国への情報漏洩「大きな問題」 自民・甘利氏インタビュー詳報
-
河野防衛相が「女系天皇容認」 「ポスト安倍」問題ありか
-
小泉進次郎氏、安倍首相の体調気遣う「疲れないわけがない」
-
菅官房長官、実務能力が高く希少な庶民派も… 手堅さ裏目の加藤厚労相、首相に尽くす熱さ欲しい小泉環境相
-
自民・甘利氏、安倍首相の疲労蓄積を心配「休むことは罪だとの意識まで持っている」
-
米大統領選、ハリス氏は「米国初の女性大統領」に近づいた 日本も「女性の宰相候補」がいてほしいが…
-
岸田政調会長は目玉政策が必要 茂木外相は「期待の星」なるか 河野防衛相は外交では“諸刃の剣”
-
石破茂氏 最大の懸念は「外交軽視」 回りくどい話しぶり…鳩山由紀夫元首相と同じ轍?
-
民主、共和両党の米大統領と良好な関係を築いた安倍首相 世界に責任を果たすうえで…首相の交代は賢明なのか?
-
中国「恫喝も平気」 自民・甘利氏、国際機関での影響力拡大を懸念
-
尖閣諸島の「実効支配」強化を! 「中国に事なかれ主義ではダメ!政府方針修正せよ」 自民党・長尾敬衆院議員が提言
-
石破氏に中国が熱い視線 ポスト安倍へ試される外交力
-
モノ申せたのか? 石破氏が駐日中国大使と会談 安全保障環境めぐり
-
安倍首相、岸田氏と会食 「ポスト安倍」めぐり意見交換
-
自民・石破元幹事長「秋解散なら厳しい批判」
-
石破氏また後ろから安倍首相に鉄砲!? 「秋解散なら国民から厳しい批判」
-
「ポスト安倍」に求める壮大な発想 防災性高い国土大改造&首都機能移転で「地方再編」を
-
二階氏との距離感反映? 対中決議めぐり石破、岸田両氏が対照的な反応
-
岸田、茂木、河野、菅、石破…“ポスト安倍”はトランプ氏や習氏と渡り合えるのか? 「安倍外交」を引き継げる人物は…
-
「総選挙」「ポスト安倍」見据えて蠢く政界キーマンたち 石破氏、再び二階氏訪問 麻生氏も会食
-
自民党・石破茂氏、習主席「国賓来日」に固執 「ポスト安倍」めぐり二階氏の「支援」期待か
-
2期目も続く「都議会自民党」との闘い 幹部職員が漏らした言葉「私のようなものは…」
-
習氏の「国賓中止」めぐり…自民“弱腰”決議のウラに親中派のドン・二階氏 有本香氏「あきれる話」
-
歩行も危うい!? 安倍首相の“体調悪化”情報 元気に料理完食との話も…麻生氏は年内のリリーフ登板に意欲?
-
中国への“姿勢”で見る「ポスト安倍」4候補 識者「全員安倍首相よりも中国寄り。国際的にとても通用しない」
-
領土・領海だけじゃない…尖閣水産資源を守り抜く! 自民党有志らが中国けん制 山谷えり子氏「真実を発信する運動、負けられない」
-
石破茂・元自民党幹事長 最大の強み!世論調査なら「次期首相」 安倍長期政権への「逆張り戦略」は吉か凶か
-
「ポスト安倍」ライバル同士が“危機感”の会食
-
二階俊博・自民党幹事長 嗅覚と抜群の勝負勘、懐の深さは当代一! “永田町で最も目の離せない政治家”
-
「奄美大島周辺の潜水艦は中国」河野防衛相、異例の“名指し”の真意 中国牽制、「ポスト安倍」で存在感
-
陸上イージス停止で自民党内に「敵基地攻撃論」浮上! “憲法守って国滅ぶ”では本末転倒…識者「そうした姿勢が北朝鮮などへの抑止力になる」
-
秋解散も!? 安倍首相が3か月ぶり夜会食 麻生氏、菅氏、甘利氏と2時間半の中身は
-
岸田文雄・自民党政調会長 保守の神髄「中庸」政治家 他人を論破するより話をじっくり聞き決断するタイプ
-
麻生副総理と二階幹事長、派閥幹部交え“怪食” 「ポスト安倍」で意見交換か
-
菅義偉官房長官 「苦労人」ゆえ…ポスト安倍、自ら名乗りを上げることはない? 「首相と不協和音」は邪推
-
“ポスト安倍”に異変か!? 1強崩れ…鍵を握るのは二階氏
-
異例! 安倍首相と麻生氏“謎の1時間”密談 ポスト安倍・減税・憲法・解散…さまざまな憶測呼ぶ
-
二階氏、都知事選「小池氏が最適」強調 自民都連「面従腹背」も
-
ポスト安倍が月刊誌で「対論」 石破氏「全身全霊注ぐ」、岸田氏「語る時にあらず」と対照的
-
自民・二階幹事長、石破氏は「期待の星」 「ポスト安倍」へ連携模索か
-
石破氏、「ポスト安倍」へ党内工作 二階氏に派閥の講師依頼
-
種苗法改正で「日本の宝物・農業」を守る! 「反対派の『日本の農業が壊される』主張は正しくない」 自民・小野田紀美参院議員が激白
-
中国・習主席の「国賓来日はあり得ない」 自民党部会が政府へ再検討を求める決議文
-
検察当局、自民党本部関係者を聴取 河井案里氏側への1・5億円で
-
新型コロナに打ち勝つ「経済安全保障」 第2次補正予算案に向けた自民党の提言
-
米研究機関が衝撃リポート!中国軍が尖閣諸島“奪取”を計画か 防衛へ「7つの緊急提言」自民党保守系グループが提出
-
自民党・西田昌司参院議員が激白!「100兆円基金&消費税ゼロを断行すべき」 第3次補正でコロナ対策
-
岸田氏「軽々しく考えてはならない」 検察官定年法
-
「情熱と決断力ないと次は語れない」自民党・岸田政調会長に直撃インタビュー! 「政治の方向性や覚悟を示すことも大事」
-
自民党・小野田紀美参院議員 「政治家は世間の空気感、世界の動きに敏感に」
-
「国民一律10万円給付」補正予算成立 自民党若手有志ら「次は消費税減税だ」 識者「財務省の厚い壁を打ち破って実現する」
-
岸田文雄・自民党政調会長 リーダーシップ発揮の機会も…存在感をさらに薄めた「30万円給付」
-
菅義偉官房長官 “ポスト安倍”候補に急浮上から…首相周辺との“溝”顕著に?
-
安倍政権を支えた3人、麻生・菅・二階氏の“権力構造”に軋み? 「一律10万円給付」のウラ
- 閣僚、自民国会議員は10万円受け取らず 二階氏「共感得られる形で処理」
-
新型コロナ対応で「ポスト安倍」明暗…傷ついた岸田氏、菅氏も存在感なく、西村氏の存在感は向上
-
安倍首相、遅すぎる「コロナ対応」のワケ 「ポスト安倍」をめぐり、菅氏との関係が…
-
自民党女性局、新型コロナ感染拡大に伴う児童虐待やDV防止などの要望書提出
-
自民・二階氏「国民1人10万円給付」を 緊急経済対策への不満受け…収入減世帯への「30万円給付」の拡充も
-
新型コロナ緊急経済対策に「消費税減税」を! 自民党・若手有志&保守系グループ結集し合同声明
-
新型コロナで「令和恐慌」警戒! 自民・若手有志「消費税率は0%」「30兆円補正」の大胆提言 安藤裕議員を直撃
-
新型コロナ、世界中で「日本の危機管理は甘い」と見る向き…政府は「国際宣伝戦にも勝つ!」意識を 自民党・松川るい氏が激白
-
新型肺炎、国難対処発言で「ポスト安倍」5候補を採点! 政治評論家・小林吉弥氏
- 進次郎氏と正反対! うちの先生が地元での活動より公務を優先する驚きの理由
-
内閣支持率急落!8・3ポイント減 新型肺炎対応に保守層からも批判で…危うい「石破待望論」 識者「石破氏はもっともらしい発言しているが…」
-
進次郎氏・滝川クリステル夫妻に長男誕生 小泉家では「5代目」
-
憲法改正はまだか!? 安倍首相は意欲も…見えてこない自民党の本気度 「大キャンペーン」を打って国民に訴える努力を
-
自民・石破茂元幹事長 次期総裁選に意欲「任に堪えないといえる立場ではない」
-
進次郎氏“育休”取得に賛否 識者「政治家は自らするより仕組みづくりが先決」
-
政変多い「子年」と「五輪開催年」 ポスト安倍候補4氏の評判は…決断力や座りの良さ必要に
-
自民・和田「日本は世界でリーダーシップを」 維新・足立「大阪都構想を勝ち抜く」 旧民主・福島「ペリリュー島に記念碑を」
-
自民・和田氏「韓国に同じ目線で対抗しない」 維新・足立氏「こちらも資産差し押さえを」 旧民主・福島氏「過剰反応は喜ばせるだけ」
-
自民・三原じゅん子参院議員 2020年は「次の時代を見据えた政治」が大切
-
首相“ポスト安倍”候補者に言及 憲法改正は「私の責任で成し遂げたい」
-
自民・秋元司衆院議員、収賄で逮捕へ IR参入めぐり中国企業側から現金受領か 政界汚職事件に発展も?
-
都知事選、割れる自民 小池氏支持強める二階氏に都連反発 あと半年…対抗馬模索は難航
-
自民・秋元議員、中国企業トップと面会 IR担当副大臣当時、マカオのカジノ施設も視察
-
元気のない安倍政権に喝! 諸悪の根源は左派野党にあるが…自民党側による発信少なく、静かすぎる
-
自民党・秋元司議員が事情聴取 IR関連での外為法違反事件絡み
-
自民党の支持率下落も…足を引っ張る「#悪夢の民主党政権」時代の人々 強制わいせつ罪は致命的
- 中国・習近平主席の「国賓待遇」 自民党内から反発の声
-
「みっともないのがいるじゃない…私の眼中にありませんな」 麻生氏“ポスト安倍”で石破氏に超辛辣発言!
-
自民・鈴木総務会長、閣僚辞任2氏に「早く説明責任を」
-
森裕子氏を懲罰せよ!自民党・塩崎恭久議員が訴え「免責特権濫用し民間人を不当に誹謗中傷…許されない」
-
自民党一部から早期解散論浮上 7派閥の事務総長が意見交換 安倍首相は岸田氏ら同期組と会食
-
「女系天皇」容認発言めぐり…自民・甘利氏vs竹田氏「女性と女系を混同?」 甘利氏事務所「積極的容認というわけでは…」
- 自民・甘利氏「女系天皇の容認を」の真意は? テレビ番組で発言
-
旧民主党所属、自民・長尾議員が激白! 鳩山政権の時も「後援会で固めろ」という指令が 野党の追及「しらじらしく、悲しくなる」
-
自民党有志、習近平「国賓来日」に反対決議を準備 尖閣諸島周辺海域での侵入行為や邦人拘束改善が条件
-
石破氏、広がらない党内支持…政権を批判 改憲では持論に固執
-
自民・山田宏氏が韓国・文政権の「トリセツ」披露! “反日暴走”続ける隣国には「必要最小限の付き合いで」
-
2大臣辞任と政権への影響…水面下では「ポスト安倍争い」熾烈! 野党の審議拒否は“職場放棄”
-
「言葉がしばらく出ず…」 菊池桃子さんが再婚した経産省局長の1年後輩、西村経済再生相「進次郎氏のとき以上に驚いた」
- 自民・山田宏参院議員、尖閣問題に沈黙の翁長知事をこき下ろす「支離滅裂」