【zak女の雄叫び】《zak女の雄叫び お題は「肥」》続かないダイエット やまない食欲 zak女の雄叫び
30代になってから、急激に太りやすくなった。20代のころは夜食にラーメンを食べたり、飲み屋をはしごしたりと多少無茶な食生活をしていても、そこまで体重は変わらなかった。だが、年を取って同様のペースで飲み食いしていたある日、体重計に乗って愕然(がくぜん)とした。いつのまにか、体重が3キロほど増えていたではないか。
それからというもの、人並みに(?)糖質制限ダイエットやジム通いなどにチャレンジしてみたが、飽き性な私は今一つ続かない。
そんな中、今月から挑戦しているのが、「キュウリダイエット」だ。毎食事前にキュウリを1~2本食べるというもの。キュウリに含まれている酵素が、脂肪を分解するのを助けるらしい。テレビ番組の企画で芸人が挑戦して、1カ月で2キロほどやせたのを見たのがきっかけだ。
これなら私でも続けられる。早速、スーパーで大量のキュウリを買ってきた。
生で全部食べるのはつらいので、浅漬けにしたり、塩昆布とあえたりした。朝起きたらまずキュウリを1本。会社にも持って行き、食事前にぼりぼり。周囲からは「青虫みたい」とあきれられたが、かまわず食べ続ける。
そして迎えた健康診断。結果は昨年から1キロ増。なぜ…。考えてみれば、キュウリを食べているという油断からか、いつも以上に他のごはんもたくさん食べていた気がする。
リンゴダイエットにキャベツダイエット、納豆ダイエット…。ちまたでは、いろんなダイエットがあふれているが、誰にでも本当に効果のあるものがあれば、ここまでたくさんの種類が登場しないだろうし、どれが効くかという論争も起きていないと思う。結局、「必要以上に動いて必要以上に食べない」、これにつきるのだろう。そう分かりつつ、今日も新作のアイスクリームについ手が伸びてしまう。(江)
◇
【zak女の雄叫び】取材や日常…。女性記者21人が月ごとのキーワードで本音を綴るリレーコラムです。10月のお題は「肥」です。