芸能 特集「ぴいぷる」 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
メニュー
検索
トップ
芸能
社会
スポーツ
芸能の特集
ぴいぷる
女優・浅丘ルリ子 それでも女優を続ける理由は「好きだから」 難役でストレス…体重33キロに
11.26
酒井法子 もう一花咲かせる「残された時間はそう多くはない」 全国で順次公開中『空蝉の森』主演
11.25
アーティスト・日比野克彦「世を救う学問こそ芸術」 18年継続する「明後日朝顔プロジェクト」を軸に兵庫・姫路で壮大アートを展示
11.19
絶景カメラマン・稲田大樹 ギターを一眼に持ち替えて、古都の魅力にフォーカス 初の写真集「極彩色の京都 四季の名所めぐり」が話題
11.18
俳優・寺田農「面白い作品は全部出たい」 規模が小さい、監督が無名は関係なし 主役は演じ、脇役は想像して肉付け
11.12
異色のコラボでご褒美ゲッツ! ダンディ坂野「トシちゃんのような歌って踊れる人に憧れ」 大石まどか「早く皆さまの前で歌えるようになりたい」 記念シングル「茜の炎」日本作詞大賞ノミネート
11.11
俳優・山崎育三郎「実はスポ根、何でもやります」 憧れはヒュー・ジャックマン、いつか日本発の大作を
11.10
俳優、ダンサー・森山未來 時代を映す表現者 21歳の役作りのため「何でもやりました」
11.5
日本ららばい協会理事長・西舘好子「子供たちは変わっていない」 新刊『「かもじや」のよしこちゃん-忘れられた戦後浅草界隈』が話題
11.4
声優・木村昴 ジャイアン、朝の顔「やれることは全部やる、その先にある幸せにたどり着けるぜ」 「ゴールは1つでも…ルートはいくあってもいい」
10.29
SHOW-YA・寺田恵 私は「ドM」痛めば痛むほどいい音楽が 少年の心を持った熟女
10.28
映画監督・前田哲、3度のピンチ乗り越えて…永野芽郁主演「そして、バトンは渡された」と天海祐希主演の「老後の資金がありません!」でメガホン
10.27
演歌歌手・岩佐美咲「自分を表現するための唯一の方法が歌」 AKBから演歌歌手デビュー10年 10枚目シングル「アキラ」発売中
10.22
俳優・升毅 初心忘れず思いを届ける 昨年急逝…親友、佐々部清監督の意思受け継いだ映画「歩きはじめる言葉たち ~漂流ポスト3.11をたずねて~」公開中
10.21
女優、作家、監督・高橋洋子 「人生、寄り道したほうが面白いじゃない」 公開中映画『キッド哀ラック』完成記念「高橋洋子映画祭」開催中
10.20
久本雅美 “笑涯現役”デビュー40周年 ワハハは町中華、コロナ禍忘れて 全体公演「王と花魁」東京、大阪などで上演
10.14
ノンフィクションライター・小野一光 DV、シングルマザー、就職難、貧困…非常時だから性を売る、風俗嬢は社会を映す窓 新著『限界風俗嬢』が話題
10.13
演歌歌手・神野美伽 原点回帰の私、歌を届けたい“魂の音” 大病乗り越えるもコロナ禍で仕事激減…苦境を救った笠置シヅ子の生きよう
10.8
遠藤雄弥 アイドル俳優から“実力派”への脱皮 ジャングルで生き抜いた小野田少尉役で14キロ減量 松田優作主演映画を見て衝撃「あの人ならどう表現しただろうか」
10.6
男子料理研究家・福本陽子 オトコの料理はやった者勝ち 予約の取れない料理教室で延べ6000人超え
10.1
歌手・小林幸子 芸歴57年、演歌界“最強”のエンターテイナー デビューから続く五輪との縁
9.30
歌手・加藤登紀子 人が生きた証 歌で伝え、歌に残す コロナ禍に『この手に抱きしめたい』発表、反響が世界各地から
9.24
横浜銀蠅 翔「Johnnyのいる銀蠅を、当時を知らない世代にも見せたかった」 コロナ禍乗り越えツアー展開
9.17
女優・中村アン “できる女”の仮面の下は…? 初社交ダンス「木村さんと控え室で2人落ち込み」 17日公開、映画「マスカレード・ナイト」出演
9.16
加藤和樹 つまずいた過去も赤裸々に…「足踏みしたから今がある」 「K. KベストセラーズII」記念アルバム9月15日発売
9.15
女優、歌手・伊藤蘭 「変わらないなんて、ことはない」 ちょっとアーバンな夜を感じるセカンドアルバムをリリース
9.10
バイオリニスト・葉加瀬太郎 ステージ上ではみんなが少年の目…今、演奏が本当に楽しい 渾身のアルバム「SONGBOOK」引っ提げ全国ツアー
9.9
農水省職員・白石優生 バズらせて農業支援 「官僚ユーチューバー」として有名に
9.3
三代目市川右團次 「すべては歌舞伎のため」挑戦し続ける57歳の“はなたれ小僧” 『伝統芸能 華の舞』10月から全国公演
9.2
廣津留真理 アイデアの源は地元の温泉 英語指導法「ひろつるメソッド」が大ブレーク
8.26
元サッカー日本代表・播戸竜二 輝けるゴールのため考え突っ走る 選手のセカンドキャリア、自分が率先してその道を開く!
8.25
女優・佐々木希 癒しとパワーもらえる子育てと芝居 母になってさらに美しく輝きを照らす
8.20
競泳パラリンピアン・木村敬一 闇をかけ栄光をつかめ 3度目のパラリンピックで悲願の金メダルに挑む
8.19
シンガーソングライター・岸田敏 熱唱が呼び寄せた人脈とチャンス 橋田先生にも認められた俳優業、尾崎豊が心酔した歌声
8.13
女優・黒谷友香 趣味も本業も妥協なし 「私は女優です」と、一度も自覚したことがなく…振り返れば仕事を選ばず27年のキャリア
8.12
歌手・タレント森口博子 大事なものは心と心のつながり ガンダムは人生のパートナー“一音入魂”
8.11
シンガーソングライター・おかゆ 異名は“さすらいの女ギター流し” シングル「星旅」赤丸急上昇中
7.23
映画監督・細田守 夏休みアニメの伝統を守りたい 最新作「竜とそばかすの姫」16日公開
7.16
俳優・大久保祥太郎 6歳でデビュー、エンタメの世界が僕の日常
7.15
宇宙飛行士選抜試験ファイナリスト・内山崇 砕け散った夢のカケラは宇宙で輝かせる
7.14
花*花 ファンと歩み再び音の旅を紡ぐ ニューアルバム「52R45」リリース
7.9
あなたの思考も手の内…“魔法”に不可能はない! “プレインダイブの第一人者”マジシャン・新子景視
7.8
石川吉元、アニメ音楽の最先端行く“音の仕掛け人” 「エヴァ」庵野秀明監督との縁
7.7
写真家・善本喜一郎、時空を活写! 37年の変遷 当時は前を向き胸を張っている人が多く、いまは下を向いている人が多い
7.2
Fukase ビリからの始まり 新たな立ち位置へ 初出演「キャラクター」公開中
7.1
吉本新喜劇・未知やすえ 芸歴42年、看板女優の夢…アイドル歌手「諦めてませんよ」
7.1
六角精児 「悪役」という言葉にひかれ…独自の立ち位置持つ“名バイプレーヤー”
6.30
横山由依 AKB総監督時代の歯が“ユイ”経験を糧に新たなステージへ 舞台「熱海五郎一座」シリーズ出演、27日まで
6.25
駒井蓮 けっぱれ!青森出身“才色兼備”の20歳 主演映画「いとみち」25日から全国公開
6.25
赤井英和、ピンチをチャンスに変えて新しい世界へ “浪速のロッキー”がスクリーンに帰ってくる!! 主演映画「ねばぎば新世界」7月10日公開
6.24
夏菜、自身のYouTube「なつなかん」で飾らない人柄披露 25日公開映画「夏の扉-キミのいる未来へ-」で悪役女に挑戦
6.23
高岡早紀、魔性は宿命 “救いようのない殺人鬼”を熱演 「リカ 自称28歳の純愛モンスター」18日公開
6.18
葉っぱの切り絵アーティスト・リト@葉っぱ切り絵 コンプレックスは克服するのではなく 生かして切り抜ける
6.17
堤真一 役に染まり、役を見極め、役者になる セリフは「自分の言葉」にするくらい本気で
6.16
ムード歌謡一筋30年・黒木じゅん 祖父、父が倒れた55歳「この先の活動をやらなければ」 歌い継ぐ父親の夢
6.11
歌手・原田悠里 デビュー40年目、師にファンに贈る感謝の歌 「耐え抜けば必ず花が咲く」つらい時期も北島の言葉に励まされ
6.9
殺人鬼役として俳優に挑戦、セカオワ・Fukaseさんを「ぴいぷる」で特集予定
6.7
歌手・秋元順子 人生動かしたコンプレックスの「男の子みたい」な声 58歳でメジャーデビュー、73歳は新たなステージへ
6.4
ぴいぷる登場 AKB横山由依の“紙対応”
6.2
広告界の風雲児・三浦崇宏 失敗を面白おかしくプラスに「ライフ・イズ・コンテンツ」
6.2
BOYS AND MEN・小林豊 笑顔を呼ぶ男が魅せる「自分が楽しくなければ伝わらない」
6.1
壇蜜 綽綽と自分のペース ちやほやしてこない生き物で正気を保ってます 実は私、ナマケモノ…24時間戦えません
5.28
異色のチーズケーキ職人・船瀬洋一郎 「どんな色にも変えられる。人生と一緒で失敗を恐れず、ガンガン焼いてください」
5.20
俳優、演出家・池田純矢 新たな演劇の夜明け ロッカーやアイドルを次々と舞台に起用
5.19
歌手・坂本冬美 デビュー35周年「5年で消えちゃうかもって思ってました」 コロナ禍で舞台への向き合い方にも変化
5.14
プロ起業家・守屋実 これから求められるのは会社のプロより仕事のプロ 高齢者も聞きやすい“ミライスピーカー”で売り上げ20倍
5.13
女優・南野陽子 努力で勝ち取る「役者」「アイドル」への「自信」 キャリア37年あふれ出る意欲
5.12
乃木坂46・久保史緒里 坂の先に見えた女優の道「二面性を出せるアイドル。それが私の理想」
5.7
髙橋ひかる、隠さなくてもイイんや! どぎつい関西弁、マシンガントーク、お笑い大好きな“脱・国民的美少女”
5.3
味博士・鈴木隆一 旨さを「見える化」 「悪魔の食べ合わせレシピ」が反響
4.30
歌手・大月みやこ デビュー57年目、コロナ禍で改めて感じた「自分が歩いてきた道は間違ってなかった」
4.23
映画監督・横浜聡子 業界騒然とさせた“じょっぱり”監督 津軽弁の作品で高評価も「見る人にどれだけ理解されているか考えると不安」
4.22
作曲家・佐藤直紀 きょうより明日、自分の音を超えていく NHK大河「青天を衝け」で劇中すべてのオリジナル・サウンドトラックを作曲
4.21
『エヴァ』綾波レイの声優、林原めぐみ デビュー30周年でも変わらぬ仕事への思い 歌うきっかけは「ポケットの中の戦争」
4.16
俳優・田中亨 NHK朝ドラで人気爆発 心身鍛えた陸上とボクシングで闘志みなぎる役作り
4.15
漫画家・ミュージシャン、久住昌之 お店選びは「己の勘のみを頼りにせよ」 夕刊フジ新連載「するりベント酒」スタート
4.9
布施明 「晃」が「明」…デビューきっかけの番組で名前間違えられ芸名に 55周年「まだまだ通過点ですよ」
4.8
漫談家・ねづっち 直伝の謎かけ思考がビジネス界を席巻!? 新著『会話を整える』
4.7
坂口健太郎 原動力は“好奇心” 悪役&時代劇にも興味
4.2
女優・田中道子 ゲームクリエイターを夢見て二級建築士の資格を取得 人生はRPG「挑戦することが生きているって感じ」
4.1
柳楽優弥 14歳「誰も知らない」で染み付いたイメージも…17年越しのアップデート
3.31
夕刊フジ「ぴいぷる」取材で知った切実な思いと涙ぐましいコンディションの維持
3.29
作家・湊かなえ 新作「ドキュメント」で“イヤミスの女王”返上 突然の充電宣言と復帰後の誓い
3.26
女優・小川あん 「平成最後のラストヒロイン」と呼ばれ日清CMの声優で脚光 国際映画祭で出演3作品が一挙上映
3.25
料理研究家・上田淳子さん パサパサの“お肉”も“心”もやわらかに! 家族に「おっ」と言わせる「塩糖水」漬けレシピが大人気
3.24
丘みどり 着物を脱いで「気持ちはすっぴん」 コロナ禍に楽しみも奪われ…家では世話焼きな“スナックママ”に
3.19
尾上松也 挑む新境地、つかむ未来 次なる挑戦はハリウッド?「チャンスがあれば」 初主演映画「すくってごらん」公開中
3.18
正太郎改め九代目春風亭柳枝 次の世代に喋り継ぐ古典の味 「ファンタジーな落語構想もあります」
3.17
メジャーデビュー35周年、中村美律子 待ってくれる人に届けたい、ときめきの歌
3.12
吉幾三 芸能生活50周年 「『酒よ』『雪國』…レコードの印税は全部飲んじゃったのよ」
3.11
流れ星・ちゅうえい 相方TAKIUEとの不仲「熟年夫婦みたいな関係」
3.10
竹島宏 歌は祈り、ファンへ20年目の恩返し 「僕のぎこちないダンスでも家族連れや若い子が足を止めてくれるように」 話題呼んだ“踊らされちゃう歌謡曲”など収録
3.5
ナックル姫・吉田えり 進路志望の目標欄に「ナックルボーラー」 次代の野球少女へ夢繋ぎ全力投球
3.4
精神科医でマジシャン・志村祥瑚 思い込みの呪縛を解け 究極のメンタルトレーニング満載『人生のタネ明かし~成果を出す人に共通する心の秘密』
3.3
異色の“リケジョ監督”竹本祥乃 平日は研究技術職員で土日にメガホン、沸き上がる創作意欲
2.26
骨格矯正士・清水ろっかん 健康な肉体に“美”は宿る 新著『手のひらマッサージで目の不調がスッキリ整う 眼圧リセット』発売中
2.25
俳優・大鶴義丹 父・唐十郎への反骨心で避けていた舞台演劇「50代になって助けられるとは」 映画「めぐみへの誓い」では北の拉致実行犯演じる
2.19
俳優・藤山扇治郎 照れる笑顔に喜劇王・藤山寛美の面影「いつか二代目を名乗れたら…。でもまだまだです」
2.18
映画監督・高橋伴明 新作はいつも遺作 妻・高橋恵子のゲキで吹っ切れた「自由な映画」
2.17
カリスマパーソナルトレーナー・星野由香「自身の体の状態に気づいて。『気づき』は動ける体をつくるのに不可欠」
2.11
サックス奏者・小林香織 アジア圏中心に海外でも絶大な人気「誰かが楽しい気持ちになれるスイッチになれたら」
2.10
須田亜香里 “ブスキャラ”のレッテル破った超ポジティブ・シンキング 映画もラジオも麻雀も「欲しいものは取りにいくタイプです」
2.5
クリープハイプ・尾崎世界観 芥川賞ノミネートで話題、執筆は「音楽だけだとダメになるなと。逃げ道でした」
2.4
俳優・上西雄大 「自分が主演するために」書いた脚本でつかんだ“奇跡” 幼児虐待の実態に衝撃…一晩で書き上げ映画関係者を驚かせた主演兼監督デビュー作「ひとくず」
2.3
チェリスト・柏木広樹、ピアニスト・光田健一 以心伝心“さわやかメロディー” 最新アルバム『MAJESTIC』発売中
1.29
ふぉ~ゆ~・辰巳雄大 ジャニーズ異色の“演技派”が挑む未踏のステージ 舞台「ぼくの名前はズッキーニ」で主演に抜擢
1.28
ハリケーンランプ職人・別所由加 嵐でも消えない、“灯”も消させない
1.27
かまいたち、念願の地上波冠番組で旋風! コンビ結成16年「ついに来たか、という思い」
4.16
“かわいい”からすっかり変身! 千葉雄大、20代は無我夢中…30代は「芝居で伝えられる役者に」
3.4
喜劇人かつ家庭人! 伊東四朗、夫婦円満の秘訣は「いつまでも慣れないこと」
10.2
蝶野正洋“黒のカリスマ”から「救命主」に転生! きっかけは盟友・橋本真也とライバル・三沢光晴の死
9.26
ギタリスト・内田勘太郎を“ブルース”が呼んでいる! 再び、今、なぜ…甲本ヒロトと「ブギ連」結成!
7.5
「矢野・兵動」兵動大樹 漫才で1人しゃべりで芝居で…愚直に磨いた“すべらん話芸”
5.24
小手伸也、圧巻演技は“ホンモノ” 腕利き詐欺役「人をだますシーンこそ全力で」 40代でブレーク!忙しすぎてバイトをクビに…
5.17
小沢仁志 顔面凶器のニクい奴! 組長役獲るため1カ月で35キロ太った伝説
4.26
“永遠の喜劇人”小松政夫 「『舞台で死ねたら本望』なんて言うけど…幕を引いてからコロリ、が最高」
3.8
稲垣吾郎「多くの“友達”が僕を作ってくれる」 男同士でも、いい意味での“距離感”が品性
2.14
俳優人生30年 香川照之、善から悪まで「“全部の人間性”持ちたい」
1.31
サラリーマンから落語家に 三遊亭兼好、転職先は“天職”…でも「おすすめしません」
1.25
台本なし!笑福亭鶴瓶&玉井詩織、落語家とアイドルの異色タッグ、導かれた「ももツル」で切り開く
3.15
×