国内 ニュース - zakzak:夕刊フジ公式サイト
メニュー
検索
トップ
芸能
社会
スポーツ
国内一覧
「スケボー熱」トラブル頻発 東京五輪&新型コロナで人気集めるも…ルール知らない初心者増加
4.22
濃厚接触者になったらどこまで伝えるべきか? 事実上の「黙秘権」も
4.22
ワクチン接種で集中投下論、東京と大阪優先の是非 政令市や地方も要求の「争奪戦」 あす緊急事態宣言正式決定
4.22
【松井一郎 維新伝心】コロナ「変異株」はまったく別もの、40~50代も重症化 「原発処理水問題」一部野党やメディアが風評被害を拡散
4.22
【コロナ戦争の戦犯】厚労省の「医系技官」はなぜワクチンの早期承認を嫌うのか 接種も遅れ、世界では異例の医療従事者優先
4.22
第一生命の不祥事拡大、顧客11人から5千万円詐取 元社員2人に刑事告訴を視野
4.21
3度目の緊急事態宣言 飲食店は恐々の吉村府知事が提案する「3案」 大規模集客施設、イベントはアウトか
4.21
【編集局から】コロナ苦境に立たされる動物園や水族館 取材で驚かされた意外な経費削減策
4.21
日光東照宮がベトナム・ダナンに進出 ホテル三日月グループの施設内に「神輿」を分祀
4.21
処理水のトリチウム「キャラ化」で謝罪 平沢復興相
4.21
【ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか!】“風評被害”作り出すのは誰? 「処理水放出」メディアに騙されず、検査結果の数字を見て個人で判断を
4.21
相次ぐ薬の欠品、厚労省の責任を問う 製薬会社に処方薬価の決定権なく原価割れも…患者の治療と命に関わる 国防ジャーナリスト小笠原理恵氏が緊急寄稿
4.21
【昭和のことば】男性度(M)女性度(W)を示すぐらいの意味 M+W(昭和30年)
4.21
【コロナ戦争の戦犯】政府などの強い意向があっても医療界優先 テコでも動かない医系技官が病巣
4.21
【日本の解き方】安全保障も絡む東芝買収提案 国内ファンドに水面下の動き、プロパー経営陣への不信感も
4.21
猪苗代湖の“象徴”が廃船危機 運営会社破産で維持費は残り半年…引き受け手の出現信じ管理を続ける元従業員
4.21
東西で大型連休「ロックダウン」も 厳しい措置で経済打撃深刻、切り札のワクチン供給は遅れ懸念
4.20
リウマチ薬「バリシチニブ」をコロナ治療に 認可へ厚労省専門部会が21日審議
4.20
首相の訪米「評価する」59.9% 内閣支持率は横ばい 産経・FNN合同世論調査
4.20
【編集局から】アイドル写真を上司に“誤爆” テレワークのトラブルにご用心
4.20
喫煙カフェのサブスク「輪KUMO」スタート 月額1万円で喫煙可能なカフェ検索、ドリンク飲み放題に
4.20
人民解放軍指揮でJAXAにサイバー攻撃か、中国籍の男を書類送検へ 警視庁
4.20
今年で42代目、令和3年度宝くじ「幸運の女神」発表 「ドリームジャンボ」から活動開始
4.20
【Yes!高須のこれはNo!だぜ】進まないワクチン供給、完了いったいどれくらいかかるのか 商業ベースが先行する日本の基礎医学の後退に不安
4.20
パパ活女子は飽和状態 全体的な相場が下がり、値下げ交渉も活発に
4.20
女性蔑視コンビニ店長 パート女性に逆襲され、閉店に追い込まれる
4.20
小池知事要請「3日に1回」で済ませるスーパー買い物術 浅野まみこ氏「冷凍食品を上手に活用」
4.20
【コロナ戦争の戦犯】ワクチン接種遅れの戦犯、政府も手に負えない“獅子身中の虫”厚労医系技官 担当室長や23人宴会課長ら医師資格を持つ官僚が動き鈍い医師の盾に
4.20
HOYA遺族が90億円申告漏れ、追徴税額は約50億円
4.19
東京・大阪、再び緊急事態宣言危機 「蔓延防止」も歯止めかからず、ワクチン確保見通しの9月までがヤマ場
4.19
カニのオブジェ「コロナでクビ。むしゃくしゃして」破壊 20代男性2人が謝罪、165万円弁償
4.19
畜産場放火疑いで50歳女逮捕 建物全焼、同居男性は死亡 滋賀
4.19
ウイグル問題に沈黙する日本企業 “100倍返し”の報復を恐れている
4.19
【幸せおじさん製造所】ぜひパートナーとのぞいてみて! セックスのアイテムが買いやすいお店
4.19
JAXA宇宙飛行士13年ぶり募集 理系限定「撤廃」、多彩な人材の獲得目指す 若田光一さん「大事なのは任務に必要な資質があるかどうか」
4.19
仕事帰りにプールで夜釣りはいかが? 「密」避け魚と駆け引き、休業中の市営プール活用
4.19
【朝日新聞研究】最近の朝日新聞で目につく「女性の登用」 10年後に女性管理職倍増とは悠長
4.19
【勝負師たちの系譜】西山朋佳女流の「奨励会」退会 言葉に表せない重圧と巡り合わせの戦い
4.18
【大前研一のニュース時評】みずほシステム障害に「銀行の仕事を失いたくない」供給元 「ワンみずほ」も…いまだ出身母体別の勢力争いが影を落とす
4.18
「まん延防止措置」は効果なし 重症者急増、医療体制は限界を突破 「満床は時間の問題」「これ以上増えると急な手術もできなくなる」
4.18
【日本の元気 山根一眞】キーボードはカウボーイの鞍と同じ 「指先の不快感」を解消した「HHKB」
4.17
ITに疎い上司は「テクハラ」被害者なのか 「聞いてくれれば教える」「仕事丸投げ」と賛否両論 専門家「互いを認め合えばタテ社会的な雰囲気も改善」
4.17
華原朋美に暴行疑い 雑誌記者の男逮捕 タクシーで尾行、取材中に
4.17
電車飛び込みで死亡の男性を書類送検 往来危険と傷害の疑い
4.17
【朝日新聞研究】中村新社長メッセージに“大いなる違和感” 「サンゴ礁事件」「慰安婦報道」…世に送り出したフェイクニュース 「歴史の目撃者」論の総括を
4.17
地方競馬の売り上げ好調 税収減の自治体支援に一役 「巣ごもり」「ネット需要」で右肩上がり
4.17
新疆ウイグル人権問題 関与が疑われる「日本企業14社」の苦慮
4.17
“オフィス感染”深刻 大阪「ミナミ・キタ」、東京「千代田区」で勢いは「飲食店」に匹敵 会議室やデスクでの食事、休憩室など高リスクか
4.16
【編集局から】映画鑑賞での違和感とコロナ禍が人類にもたらした変化
4.16
判決に「よっしゃ!」と叫ぶアポ電強盗犯 分断された社会の裏側
4.16
「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム3」 安倍晋三前首相、櫻井よしこ氏、ケント・ギルバート氏ら豪華ゲストが登壇 生配信&アーカイブ配信も
4.16
事務局元幹部、署名偽造の関与認める 愛知県知事リコール運動
4.16
【警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識】噴火の脅威は首都圏も襲う!? 被害範囲が広がった「富士山噴火ハザードマップ」、17年ぶり改訂
4.16
東芝2兆円買収騒動 電撃辞任の前社長と経産省が描いたシナリオ全内幕
4.16
大阪・東京で最悪“都市封鎖”か!? 「変異株第4波」猛威、国会でも「緊急事態」以上の措置を求める声 専門家「日本流の対策が重要」
4.15
【不肖・宮嶋 コラコラ記】米のアジアンヘイト 「ワクチン恫喝外交」の中国、「BTSの原爆Tシャツ問題」の韓国 アイツラと日本人を一緒にせんといてくれ
4.15
民泊が遺体安置所に…法規制なく野放し 「庭先に置かれ外から見える」近隣住民も困惑、韓国籍オーナー「法律に違反していない」
4.15
YouTuber逮捕は氷山の一角、児童の「自画撮り被害」という社会問題
4.14
変異株拡大止まらず…仙台・大阪・神戸・沖縄“医療崩壊寸前” 沖縄は病床占有率101%とパンク状態 愛知・埼玉にも「まん防」適用へ
4.14
産経新聞大阪本社 社員ら13人感染
4.14
路上で300万円強奪 メールで呼び出し、スプレーのようなものを…計画的犯行か 名古屋
4.14
【編集局から】コロナ禍でも騒々しく宴席、各所で酒宴も…「まん防」もお手上げか
4.14
【朝日新聞研究】東京タワーと朝鮮戦争を結びつけ 何でも戦争に絡めて反戦イデオロギー押し付ける
4.14
中韓の難クセはお門違い 福島第1原発、処理水放出 国内の一部野党も反発 米やIAEAは賛同 日本は毅然と対応へ
4.14
コロナ禍で動物園、水族館が財政難…エサ代を大幅カット、動物の輸送・出張費も削減に オンラインイベントなどで補う
4.14
コンビニコーヒー、小カップに大の分量を注ぐ客にオーナーは
4.14
中国ワクチン、中国当局も認めた予防率の低さ 2回接種時点で54%…チリで接種も感染者増
4.14
【昭和のことば】コント役者・レオナルド熊のセリフ 「いかにも一般大衆が」(昭和58年)
4.14
「男の先生が…」 小学校「肌着禁止」問題で蘇る20代女性のトラウマ
4.13
「台湾の食文化」新エリア 近鉄百貨店本店、8億円投じた大型改装
4.13
大阪“医療崩壊寸前” すぐに使える病床の使用率92・7% 3度目の緊急事態宣言迫る
4.13
【編集局から】西日本シティ銀行が「寄付型販売スキーム」で『SDGs』推進
4.13
原発処理水の海洋放出決定 漁業者など風評被害を強く懸念
4.13
千代田区の名門公立中学校で通知表に「1」を連発した新校長の主張
4.13
高齢者ワクチン接種開始 初日は1139人、順番いつ回ってくる?
4.13
小室圭さん、解決金支払いへ 母親と元婚約者との「金銭トラブル」、八幡氏「文書出す必要なかった」
4.13
【朝日新聞研究】もっと大きく取り上げるべきでは 慰安婦問題“当事者”のラムザイヤー論文報道の小ささと31年前の紹介記事
4.13
【幸せおじさん製造所】「セックスしたい」の男女差 「女性から軽く誘っても、男性が避ける」ケースの解決策
4.12
高齢者ワクチン接種開始、不安解消する最終チェック 専門家「普段通りの生活を。発熱や頭痛など市販薬も使用可能」
4.12
鹿児島・悪石島で震度4 9日から複数回発生、数日間続く可能性も
4.12
小学校から「男子用小便器」が消滅? プライバシー尊重が理由
4.12
【大前研一のニュース時評】公立小学校の「少人数クラス化」は本当に効果あるのか 学習指導要領の撤廃が必要
4.11
【勝負師たちの系譜】藤井聡太二冠、初の最優秀棋士賞 「社会に対するインパクト」が現れた投票結果
4.11
世間知らずが原因? 「厚労省役人23人の飲み会」を深読みする
4.11
学術会議改革案、事実上の「ゼロ回答」 菅首相に挑戦? 任命拒否した会員候補を「連携会員」に 八幡和郎氏が緊急寄稿
4.10
【日本の元気 山根一眞】湖底堆積層「年縞」展示 福井の「人の力」に感謝
4.10
コロナ“第4波”GW直撃…変異株流行なら東京「4兆円損失」か 専門家「拡大の兆候が出た際にいち早く強い対策を」
4.10
観光都市・京都の悩ましい事情 大阪・兵庫に続き、重点措置適用 食べ歩きの飛沫問題解決へ錦市場は「おもてなし袋」配布
4.10
小室圭さんの文書公表は効果があったのか 宮内庁・西村泰彦長官「非常に丁寧に説明」 竹田恒泰氏「相手の気持ちに寄り添う気概ない」
4.9
コロナ「第4波」最悪予測どう受け止める? 東京「4月末に1日3万7000人」のAI予測 専門家「あまり踊らされない方がいい」
4.9
フジHD、14年に総務省に報告で厳重注意 外資規制違反
4.9
【警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識】巨大コンテナ船の離礁を助けた満月 スーパームーンによる潮位上昇
4.9
戦慄の「コロナ狩り」 町で最初の感染者宅がブルーシートで覆われる
4.9
変異株の猛威止まらず、東京で来週にも“感染爆発”か 大阪で流行の感染力高い型も上陸の恐れ
4.8
東京で3度目「緊急事態宣言」発令の“Xデー” 英国並みに変異株急増すると1日あたり感染者1200人に 専門家「第3波を超える恐れある」
4.7
熊本城、天守閣が復旧 5年ぶり一般公開へ 地震で多数の石垣や建物が損壊 完全復旧は2037年の予定
4.7
【ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか!】クビに怯えた駆け出し時代 「呼ばれてナンボ」「悲観的に準備し、楽観的に実施せよ」の2つを胸に何とかやってきた
4.7
国民が皇室について考えるきっかけに 安積明子氏の新著「眞子内親王の危険な選択」
4.7
ワクチン接種で生活戻るか 12日から高齢者開始で予約殺到も…専門家「マスク外せるまで早くても2年」
4.6
社内の東大卒いじめ 慶應卒上司に名前ではなく「東大生」と呼ばれ…
4.6
×