産経新聞社(東京都千代田区)では、今月1日に、新聞社として初めてドローンに特化したニュースサイト「ドローンタイムズ」を立ち上げました。専用ウェブサイトの創刊を記念して、10日(水)、東京・大手町で、「創刊記念 ドローンタイムズ セミナー 〜ドローンから始まる日本の産業革命〜」を開催致します。
ドローンは、その幅広い活用方法から日本の未来、地方の未来を切り開く切り札の技術として期待を集めています。本セミナーでは、ドローンの環境整備や活用状況の最新情報をご提供すべく経済産業省、総務省、国土交通省、福島県ロボット産業推進室、官民協議会の各担当者から取り組み状況について講演いただきます。
また、トークセッションでは東京大学、国土交通省とともに物流用ドローンポートの研究開発を進めているブルーイノベーション(株)社長の熊田貴之氏、ドローンベンチャーを10年以上支援しているトーマツ ベンチャーサポート(株)の瀬川友史氏、金融の視点から世界のドローン産業を調査する野村リサーチ・アンド・アドバイザリー(株)の川崎雅大氏より、「ドローンベンチャーについて」をテーマにお話しいただきます。
各企業様にとっても有益な情報をご提供できると自負しております。皆さまのお越しをお待ちしております。
事前申込制でお支払い期限は5日(金)まで。複数での参加をご希望の方は、お早めにお手続きください。
【セミナー概要】
■日時:8月10日(水)
14時〜17時15分
(開場13時30分)
■場所:大手町サンケイプラザ【311・312号室】
〒100−0004 東京都千代田区大手町1の7の2
■主催:産経新聞社、日本工業新聞社
■協力:一般社団法人日本UAS産業振興協議会、デジタルハリウッド
■定員:100名
■会費:20,000円(税込み)
■お申し込み方法:事前申込制となります。「産経スクエア」内のフォームからお申し込みをお願いいたします。
詳しくは、https://www.sankeisquare.com/event/drone_seminar/index.htmlまで。