幸福実現党(釈量子党首)は13日、東京で『「河野・村山談話」の無効を宣言し、自虐史観を一掃する「戦後70年談話」を求めるデモ』を行った。
挨拶で釈党首は、「南京大虐殺・従軍慰安婦の資料なるものを中国がユネスコ記憶遺産として申請しましたが、これに対して日本政府は、有効な手立てを行っていません。
河野談話・村山談話という2つの談話がある限り、この国の誇りが根幹から揺さぶられ続け、中国・韓国からの外交上の攻勢が続いてしまう。私たちは河野・村山談話の白紙撤回を求め、日本の誇りを取り戻して参ります」と話した。
このあと、東京・日比谷に集まった1800人は午後1時半に出発、銀座・東京駅前・常盤橋公園へとデモ行進した。