【山本幸路 ドーパミンゴルフ】ルールを覚えよう 「規則を適用すること」 人にも自分にも正直である責任がある、だましてスコアを作っても無意味 (1/2ページ) 山本幸路 ドーパミンゴルフ
ゴルフ規則には、「規則を適用すること」と記載されています。プレーヤーは自分自身に規則を適用する責任があるのです。
・プレーヤーは規則違反をしたことを認め、自分自身の罰を適用するときには正直であることが期待される。
・プレーヤーが罰を含む規則に違反したことを知っていて、故意にその罰を適用しなかった場合、そのプレーヤーは失格となる。
・複数のプレーヤーが知っている規則や罰を適用しないことに故意に同意してそれらのプレーヤーのうちの誰かがラウンドを始めた場合、そのプレーヤーたちは失格となる(プレーヤーたちがその同意に関してまだ行動していなかったとしても)。
・事実関係を確認する必要がある場合、プレーヤーはその事実に関して自分が知っている事実だけではなく、合理的に入手できるすべての他の情報についても検討する責任がある。
・レフェリーや委員会に規則について援助を求めることができる。しかし、援助を合理的な時間内に受けられない場合、そのプレーヤーはプレーを続け、後にそれができるようになったときにレフェリーや委員会にその問題を提起しなければならない。