スポーツ 連載「勝者のワザ」 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
トップ
政治・社会
芸能
スポーツ
経済・マネー
ライフ・健康
レジャー
連載一覧
特集一覧
ランキング
スポーツの連載
勝者のワザ
ツアー2勝目をもたらした夫人からの言葉「ミスしても、すぐに自分を許してね」 ジェネシス招待優勝、マックス・ホーマ
2.28
ホーマにとって、その言葉を聞くのは2度目だった。
【記事を読む】
インサイド軌道から鋭く振り抜く「最新で主流」のレイドオフ AT&Tペブルビーチ優勝、ダニエル・バーガー
2.20
ウイニングショットとなったピッチ&ラン フェニックスオープン優勝、ブルックス・ケプカ
2.13
基本動作は変えず、スイングを3段階に分け精度アップ ファーマーズインシュランスオープン優勝、パトリック・リード
2.7
従来の動き捨て「飛ばせるウィークグリップ」 ザ・アメリカンエキスプレス優勝、キム・シウ
1.31
高精度の秘訣はインパクト直前の「左サムダウン」 ソニーオープン・イン・ハワイ優勝、ケビン・ナ
1.24
インサイドからボールを打ち抜くための備え トーナメント・オブ・チャンピオンズ優勝、ハリス・イングリッシュ
1.17
メジャー2勝の原英莉花 長く、ぶ厚いインパクトゾーンの強弾道で飛ばす
1.10
CMEツアー選手権優勝、高真栄=コ・ジンヨン 左肩の深いターンは右肩を意識する
12.26
全米女子オープン優勝のキム・アリム 両腕の長さをそろえ、ミスショット・ミスヒットとは無縁のアドレス
12.19
ゴルフ日本シリーズ優勝のチャン・キム GGスイングは無理だけど…「顔の向き」で飛距離UP!
12.12
リコーカップ優勝の原英莉花 完全Vへの流れを引き戻したアプローチショット、まず見習うべきは基本形
12.5
ダンロップフェニックス優勝の金谷拓実 大慣性モーメントのドライバーに適したスイング、メリット最大活用で飛距離と方向性を両立
11.28
テークバック初期に手首の角度を決めてしまう マスターズ優勝、ダスティン・ジョンソン
11.21
TOTOジャパンクラシック優勝の申ジエ 打つ前の素振りで何をチェックするか、最注目すべきは左右のヒジとシャフトが立っているところ
11.14
バミューダ選手権優勝のブライアン・ゲイ 小柄なべテランが多用して成功したコントロールショット アイアンのフェース面をスクエアにするのがポイント
11.7
ZOZO選手権優勝パトリック・キャントレー 基本に忠実な“超”オーソドックススイング、アマの参考になるポイントばかり
10.31
日本オープン優勝の稲森佑貴 ベタ足スイングの効用を見直そう、高確率でフェアウエーキープ&パーオン
10.24
スタンレーレディス優勝の稲見萌寧 パーオン率ナンバーワンのアイアンショットの狙い方
10.17
日本女子オープン優勝の原英莉花 素早いテークバックでクラブの慣性モーメントを活用
10.10
ハドソン・スワフォード クラブを横に振るのではなくタテにヘッドを走らせる感覚 アイアンのコントロール
10.3
古江彩佳、デサントレディース東海クラシック優勝 リズム、テンポ一定の安定ショットを打つための3つのポイント
9.26
日本女子プロ選手権優勝・永峰咲希 無理のない滑らかなスイングでフィニッシュ
9.19
フジサンケイクラシック優勝・星野陸也 腹筋と背筋を意識して高低に打ち分ける
9.12
「BMW選手権」優勝、ジョン・ラーム 最もシンプルに実践する最新スイング グリップする左手が掌屈、右手が背屈
9.5
ザ・ノーザントラスト優勝のダスティン・ジョンソン ボギーを基準にして「パーパット」を打ち続けろ
8.30
プロ2戦目で初Vの笹生優花 スーパールーキーの飛ばしスイング
8.23
全米プロ優勝のコリン・モリカワ スイング軌道を安定させるルーティーン 「最初の30センチだけゆっくり」
8.15
WGCセントジュード招待優勝ジャスティン・トーマス トーマス流“地面反力活用法” ベクトルを下半身は上、腕とクラブは下に
8.8
3Mオープン優勝のマイケル・トンプソン 無理・無駄な動きの排除はどこから ハーフスイングの徹底を
8.1
メモリアルトーナメント優勝のジョン・ラーム 体力、筋力、関節可動域の広さに個人差 最適なトップポジションを見つけよう
7.25
ワークデイ・チャリティーオープン優勝のコリン・モリカワ トップでの“左手掌屈”は世界のトレンド
7.19
ロケットモーゲージ・クラシック優勝のブライソン・デシャンボー “ゴルフの科学者”が考える最大効率のスイング
7.11
渡辺彩香 甦ったパワーフェードの精度! フォロースルーでのシャフトの角度が重要
7.4
稲見萌寧 スイング軸をキープしながらアイアンショットを正確に放つコツ ダウンスイングで「右ひざの向き」を固定
6.27
吉本ひかる クラブセッティング見直せばゴルフはやさしくなる ショットに自信あれば距離ピッチ短く
6.20
浅井咲希 ダウンスイングで左肩を開かずにクラブを引き下ろすには
6.14
小祝さくら 体幹部に同調、腕は振らない? おへそを軸にショートスイング
6.6
畑岡奈紗 上半身が右向きに残っているうちに腕を振り出す
5.30
河本結 「ヒップターン+地面反力」でスピードアップ!
5.23
大里桃子 「アームローテーション」でボールをしっかりつかまえる
5.16
新垣比菜 重心移動は最小限、しっかり腕を振ってパワーをヘッドに伝える
5.10
勝みなみ 「肩を回せ」ではない、ボディーターン主体のシンプルスイング
5.3
原英莉花 バックスイングのスピードとグリップ圧の関係を知ろう
4.25
渋野日向子流「トップの作り方」 下半身を先行させる
4.18
渋野日向子「振り切る」ために大切な右グリップの役割
4.11
ランガー流の最も簡単な寄せ技 9Iのトゥー側で大きめストローク コロガード・クラシック優勝、ベルンハルド・ランガー
4.4
アーリーコッキングのための備え ホーグクラシック優勝 アーニー・エルス
3.29
プエルトリコオープン優勝のビクトル・ホブラン 反動をつけないアプローチショット
3.21
「アーノルド・パーマー招待」優勝 ティレル・ハットン インパクト重視で生まれる強弾道ショット 腕を“止める”意識を
3.15
ザ・ホンダクラシック優勝 イム・ソンジェ 正確無比の源はテークバックの「最初の30センチ」
3.7
右手の使い方で打ち分けるドローとフェード WGCメキシコ選手権優勝、パトリック・リード
2.29
止めにくいグリーンへの攻め方 ジェネシス招待優勝、アダム・スコット
2.22
冴えわたったショートゲーム AT&Tペブルビーチ・プロアマ優勝、ニック・テイラー
2.16
スイング中の右手首角度チェックで球がつかまり飛ぶように フェニックスオープン優勝 ウェブ・シンプソン
2.9
右サイドのパワーを活かす1軸打法 ファーマーズインシュアランスオープン優勝、マーク・リーシュマン
2.2
アドレスでヘッドをソールしない理由 シンガポールオープン優勝、マット・クーチャー
1.26
左腕を伸ばすには右肩をターンさせる ソニーオープン・イン・ハワイ優勝、キャメロン・スミス
1.19
強烈な左ヒップターン+左ヒザの伸長で飛ばす! トーナメント・オブ・チャンピオンズ優勝、ジャスティン・トーマス
1.11
最大スイングアーク描くためのカギとは フェデックス年間王者&最優秀選手のロリー・マキロイ
12.29
捻転型スイングに欠かせない胸郭の動き 3ツアーズ選手権MVP・小祝さくら
12.22
前傾姿勢キープで飛距離&方向性アップ! 日本シリーズ優勝・石川遼
12.14
スポーツランキング
24時間
週間
月間