!
zakzakは不滅です! 芸能&エンタメで大リニューアル 詳細はこちら
!
zakzakは不滅です! 芸能&エンタメで大リニューアル 詳細はこちら
室谷克実「深層韓国」

石破首相は〝自虐史観〟だから韓国は歓迎 ともなう「贖罪意識の強さ」も 日本の対半島政策、村山富市政権時代に戻りかねない

尹大統領の韓国は、石破政権の発足を歓迎しているという(聯合=共同)
尹大統領の韓国は、石破政権の発足を歓迎しているという(聯合=共同)

韓国メディアは、ほぼ一様に「石破茂政権の発足」を歓迎している。その理由は、石破首相の「自虐史観」と、それに伴う「対韓贖罪(しょくざい)意識の強さ」にある。端的に言えば、「付け入りやすい人物が首相になった」と見ているのだ。主要閣僚に、日朝国交正常化推進議員連盟のメンバーが入った内閣。日本の対半島政策は、村山富市政権時代に戻りかねない。

石破氏が自民党総裁選で僅差で勝利してから、韓国メディアの「石破評」には、必ずと言ってよいほど「歴史観」の文字があった。

そこで採り上げられているのは、韓国紙「東亜日報」とのインタビュー(2017年5月23日)での発言だ。

「歴代総理、日王(筆者註=石破氏は『天皇』と言っただろう)まで謝罪の意向を明らかにしたのに、韓国で受容されないことについては挫折感も大きい。それでも納得を得るときまでずっと謝罪するしかないだろう」

石破氏は翌日、後段の部分について「お互いが納得するまで努力を続けるべきだと話した」と釈明したが、東亜日報に抗議はしなかった。

そればかりか、20年1月には、再び東亜日報とのインタビューに応じた。石破氏と東亜日報の間には「隠された何か」があるのかと疑いたくなる。

このインタビューでは、安倍晋三政権の「ホワイト国外し」について「支持率を上げるために相手国を悪く言ってはいけない」などと述べ、文在寅(ムン・ジェイン)政権を喜ばせた。

ランキング

  1. 中山麻理さん77歳「死去」最期の瞬間、息子で俳優・麻聖が明かした闘病

  2. イーロンマスク氏のAI・Grok「凍結」?回答した理由 暇空茜氏も見解

  3. 日テレ水卜麻美アナ、愛想がつきた!? 夫登場に冷たい表情のわけ、夫は私生活ばらしまくり

  4. 日テレ参院選特番が民放首位も藤井アナ発言で炎上 番組最後に込めた“思い”の全文

  5. 「rockin’on」渋谷陽一氏が74歳で死去  草創期知る現社長の追悼全文

  6. 小原日登美さん44歳「死去」死因非公表 うつ病・過食症と戦った競技人生

  7. 夏の定番ソングに異変 サザン、TUBEじゃなく、令和の高校生が選んだのは?

  8. 五輪金の小原日登美さん44歳で死去 過酷な減量・持病との闘い・公表されない死因

  9. 「サインはV」中山麻理さん死去  77歳 波乱と輝きの軌跡

  10. 博多大吉、NHK鈴木奈穂子アナに苦言を呈したわけ「やり方がきたないよ」